「ペアドライ」についての記事まとめ
2016/06/27
院長ブログトップ > ペアドライの効果について
ペアドライの効果について
他のクリニックにてペアドライという治療を受けた患者様が時々ご来院されるのでペアドライについて今回は言及したいと思います。
ペアドライとはビューホットとウルセラ(ウルセラドライ)を脇の汗の治療目的のために行う施術の名前です。手術やボトックス治療以外では、当院では汗の治療目的ではビューホット治療のみを行なっています。顔のたるみ治療用に開発されたウルセラを活用した汗の治療(ウルセラドライ)は現在行なっていません。その理由はビューホット治療だけで十分に効果があるからです。
医療機器を用いたどんな治療でも言えることですが、大事なのは、施術者もしくは施術を行なうクリニックの技術であって、機器そのものではないということです。同じ機器でも治療効果が大きく違うからです。
脇の汗治療で使用するビューホットについて言いますと、当院では皮膚の火傷が最小限にして、かつ、皮下の汗腺が最大限に破壊されるように照射方法にかなりの工夫を行なっています。具体的に言いますと、皮下組織を用手的になるべく引っ張り上げたうえで、プローブと皮膚が密着するように施術を行なってきます。こうすることで、皮下の神経や皮膚自体にダメージを与えることなく、効果的に汗腺を破壊することができるのです。
こういった工夫をすることで、当院のビューホット治療の満足度は非常に高いものとなっています。
機器自体の説明をしますと、ビューホットは照射深度を0.1mm~最大6mmの深さまで調整することができます。照射強度も調整することができ、最大強度の場合は、その熱は100℃を越えます。一方、顔のたるみ治療目的に開発されているウルセラの深度は、1.5mm、3.0mm、4.5mmのみです(メーカーが提供しているプローブがこの3タイプのみだからです)。パワーの源は超音波で、高周波のビューホットのように高温にはできません。
このように深度とパワーの両面でビューホットは勝っていますので、ビューホットと比較して限られた深度とパワーしか出せないウルセラを同じ部位に照射することに私個人は無意味だと考えます。
実際当院にはペアドライで効果がなかったという患者様が時々ご来院されます。そのような患者様は1回または2回以上ビューホット治療を受けていますので、ビューホットでの再治療を敬遠したいという気持ちが大きいのですが、そのようなかたにも当院ではもう一度ビューホット治療をおすすめしております。その理由は、前述しましたように、施術者もしくは施術を行なうクリニックの技術で同じ機器でも治療効果が大きく違うからです。他のクリニックでビューホット治療を受けて効果がなかったかたも是非当院でのビューホット治療を受けていただきたいというのが僕の切なる願いです。かならずご満足いただける自信はあります。
上記写真はビューホット治療中の様子です。
もちろん一度の治療で腋臭を完璧に治したい場合は、シェービング法による手術もおすすめできます!
ビューホットワキガ・多汗症治療については
船橋中央クリニックビューホット ワキガ・多汗症治療専用ページ
青山セレスクリニックビューホット ワキガ・多汗症治療専用ページ
もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
view hot, viewhot, ビューホット, ビューホット治療, ペアドライ, ペアドライ 効果, わきが 多汗症, 多汗症, 多汗症 ボトックス, ワキガ手術, 腋臭
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者