シルエットリフトを含む
あらゆるエイジングケアに対応します!
シルエットリフト6本 462,000円(税込)
※現在取り扱っていません。。


シルエットリフトとは
シルエットリフトとは、「シルエットリフト」と呼ばれる医療用の特殊な糸(スレッドと呼ばれています)で、顔のたるみを引き上げる(リフトアップ)施術のことです。
小さな切開と糸だけで、しっかり切開するフルフェイスリフトに近い効果を引き出す目的で開発されました。
また、シルエットリフトでは、従来のスレッドリフト(*)に比べて、引き上げ効果を大きくする「バイオコーン」と呼ばれる、大きな円錐状の「引っ掛かり」があるのが特長です。
実際のシルエットリフトの糸です。
バイオコーン拡大図
シルエットリフトの効果
鼻唇溝、フェイスラインの
たるみが目立ちます鼻唇溝、フェイスラインが
引き上がります!
シルエットリフトと呼ばれるスレッド(医療用の糸)を、皮膚の下に挿入し、上に引き上げることで、たるみを引き上げます(リフトアップ)。
円錐状の「バイオコーン」が、皮下組織にしっかり「引っ掛かる」ため、たるんだ皮膚を強力に引き上げます。
また、術後すぐに効果を実感いただけますが、施術2~3ヶ月後には、糸の周囲にコラーゲンの生成促進が起こっているため、更なる若返り効果が現れます。
また、「バイオコーン」自体は約8~12ヶ月で吸収されますが、コーンが吸収された後でも、糸の周りに線維組織が増殖し、糸を支えるため効果は持続します。
シルエットリフトには2種類のタイプがあります。
非吸収性タイプ
ポリプロピレン製。糸が吸収されず、永久的に皮膚の下に残ります。
強度が吸収性タイプよりも強いため、引き上げ効果が大きく、持続期間も長いです。持続期間は約2~4年。
また、再度引き上げることも可能です。
吸収性タイプ
ポリ乳酸製。糸が約2年~2年半で吸収されます。異物が残ることに抵抗がある方に向いています。
シルエットリフトはこんな方に向いています
- 頬のたるみが気になる
- 鼻唇溝(法令線)が気になる
- あご、首、フェイスラインのたるみが気になる
- フェイスリフト手術には抵抗があるが、しっかり引き上げたい
このような深いほうれい線にも対応が可能です。
当院のエイジングケア治療はここが違います!
経験豊富な専門医のみが治療を担当
当院では、経験が10年以上の美容外科専門医のみが若返り治療を担当します。
他院ではヒアルロン酸注射やスレッドリフトは、経験が浅い医師による治療が多く、そのため他院の治療後のトラブルも多く発生しております。
当院では、経験豊富な専門医のみが若返り治療を担当します。
ベストな治療をご提案します!
当院の美容外科専門医は、その経験を踏まえ、患者様の状態に合わせて、ベストな治療をご提案します。
当院ではあらゆる美容外科治療・手術に対応することができるため、病院の都合に合わせた偏った治療をおすすめするのではなく、患者にとって最も良い選択肢をご提案します。
他のスレッドリフトも可能です!
当院の美容外科専門医が行うハッピーリフトも効果がありますが、より効果が高いスプリングスレッドも当院では行っています。
当院では、エイジングケア専門の美容外科として常に最新の治療を導入しております。
糸による引き上げ治療(スレッドリフト)も日々進歩しております。スプリングスレッドページもご覧下さい!
スレッドリフトの進歩の過程
スレッドリフトでほうれい線も浅くなります(治療後)
シルエットリフトの実際の治療の流れ
step1
カウンセリング
使用するシルエットリフトの糸の本数や、最も効果が期待できる部位を決定します。
部位にもよりますが、通常左右で合わせて8本、たるみが強い場合は12本使用します。
step2
デザイン
治療の手続き終了後デザインをします。
※髪の毛を剃ることはありません。
step3
静脈麻酔
step4
局所麻酔
step5
施術
側頭部(こめかみ)を約2.5cm切開し、シルエットリフトの糸を皮膚の下に埋め込んでいきます。
片方で4~6本の糸を入れます。
※皮膚を切除することはありません。
鼻唇溝、フェイスラインのたるみが目立ちます
step6
施術完了
切開部位をきれいに縫い合わせ、終了します。
(治療時間 約45分)
シルエットリフト治療後の注意と経過
治療直後は少し腫れますが、2~4日程度で腫れは引きます。
治療後は、約3日間頬に肌色テープを貼ります。(どうしても貼りたくない場合は、貼らないことも可能です)
約1週間後に、抜糸のために通院が必要です。
シルエットリフトの糸が挿入部位にしっかり固定されるまで約1ヶ月かかります。
治療後1ヶ月までは顔のマッサージ等は控えてください。
シルエットリフトの長所と短所
長所
1.フェイスリフトなど切開手術を受けなくても、たるみを引き上げられる。
2.同じスレッドリフト(糸を埋め込む施術)のハッピーリフトよりも効果が大きい。
3.引き上げ効果のほかに、皮膚のコラーゲン増産作用があり、肌全体に張りが現われます。
短所
1.フェイスリフトと比較すると、引き上げ効果が弱い点です。
2. ハッピーリフトのように、針で挿入するのでなく、皮膚を切開するため、抜糸が必要です(約1週間後の通院が必要です)。
シルエットリフトの症例写真
治療前
治療後
シルエットリフト6本 462,000円(税込)
※治療後一時的に、糸の挿入部位が引っ張られる感覚があります。
治療前
治療後
シルエットリフト8本 616,000円(税込)
※治療後一時的に、糸の挿入部位が引っ張られる感覚があります。
治療前
治療後(2ヶ月後)
シルエットリフト8本 616,000円(税込)
※治療後一時的に、糸の挿入部位が引っ張られる感覚があります。
治療前
治療後
シルエットリフト6本 462,000円(税込)
※治療後一時的に、糸の挿入部位が引っ張られる感覚があります。
シルエットリフトの料金
シルエットリフト(すべて税込表示) | |
---|---|
シルエットリフト(非吸収性)1本 | 77,000円 ※現在取り扱っていません |
シルエットリフト(吸収性)1本 ※通常左右で糸8本使用 ※たるみが強い場合は左右で糸12本使用 | 77,000円 ※現在取り扱っていません |
静脈麻酔 | 55,000円 |
Contents
Blog
ただいま準備中となります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
Faq

千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者