顔の色素沈着とは
にきび跡(ニキビ跡)や外傷・火傷による顔の「しみ」を色素沈着と言います。
これらは炎症によってできた色素沈着なので、炎症性色素沈着とも言います。
炎症性色素沈着は、長い月日、年月をかけて徐々に自然に薄くなっていきます。
この年月は、顔で6ヵ月、背中やお腹の体幹・上肢で1~2年、下肢で3~4年とも言われています。自然に薄くなるのを待つ治療方法を「保存的療法」と言いますが、「保存的療法」だけで薄くなることも多いのです。
保存的療法のほかの治療法としては、レーザートーニングや火傷・にきび跡に老人性色素斑が合併している場合はレーザー治療を行います。また、外傷によるしみ(特に外傷性色素沈着と言います)には、受傷時に砂や埃が傷に入り込み、刺青になることがあります。これを外傷性刺青と言いますが、外傷性刺青の除去にはレーザー治療が有効です。
にきび跡・顔の色素沈着の治療
1. 保存的治療
色素沈着をなるべく刺激しないように、塗り薬などはできるだけ使わないようにします。色素沈着を早く治そうと思って、いろんな薬を塗ることは、逆効果で余計に色素沈着の赤みが長引く原因となります。長い年月がかかりますが、人間の皮膚の自然治癒能力を信用して待つことが治療となります。
2. レーザートーニング
現在、炎症性色素沈着に対するレーザー治療で唯一効果がある方法です。最新のQスイッチYAGレーザー機器「MedLite (メドライト)C6」の登場により、今まで無効とされてきた顔の色素沈着に対するレーザー治療が可能になりました。このレーザー治療は、レーザートーニングと呼ばれます。詳細は「レーザートーニング」ページをご覧ください。
3. トラネキサム酸の内服薬
トラネキサム酸の内服は劇的な治療効果はないですが、色素沈着に唯一治療効果がある薬です。
4. ビタミンイオン導入
高濃度のビタミン剤(ビタミンC・ビタミンA)を皮膚に直接浸透させる治療方法です。ビタミンC・ビタミンAには美白効果があり、肝斑を薄くする作用があります。詳細は「ビタミンイオン導入」をご参照ください。
5. その他の色素沈着の治療
炎症性色素沈着に対して、他の医療機関ではトレチノイン外用、ハイドロキノン外用が行われている場合がありますが、当院では、これらはあまり効果がないと考えていますので、積極的にはおすすめしておりません。 ただし、老人性色素斑、そばかすなど他のしみが色素沈着と混在している場合は、そのしみに対しては、フォトシルクプラス、レーザー治療を行う場合はあります。
当院のシミ治療はここが違います!
経験豊富な専門医がシミを確実に診断
シミは見た目が一見同じでも実は違うケースが多く、シミの確実な診断が何よりも大切です。シミの中でも肝斑と言われるシミに対してフォトシルクプラスを行うと、肝斑が余計に濃くなります。当院では、経験が10年以上の医師のみがシミの診断をします。
ベストな治療をご提案します!
当院の美容外科専門医は、その経験を踏まえ、患者様の状態に合わせてベストな治療をご提案します。当院ではあらゆる美容外科治療・レーザーに対応することができるため、病院の都合に合わせた偏った治療をおすすめするのではなく、患者にとって最も良い選択肢をご提案します。
当院で頬の周りの色素沈着が改善した例
当院で目の色素沈着が改善した例
当院では経験豊富な医師がかならず診察・治療を行いますので、効果が違います!
炎症性色素沈着の治療の流れ
step
1
にきび跡や外傷による「しみ」の診察
step
2
炎症性色素沈着と診断した場合
炎症性色素沈の保存的療法のご指導いたします。
トラネキサム酸(トランサミン)の処方をします。
※場合により、レーザートーニング・ビタミンイオン導入
step
3
アフターケア
治療効果を診察するため定期的な通院をすすめています。 (3~6ヵ月に1回)
症例写真
治療前
治療後
レーザートーニングによるにきび跡・色素沈着の治療 5回 55,000円(税込)
※治療後一時的に、赤みが出ることがあります。
治療前
治療後
レーザートーニングによるにきび跡・色素沈着の治療 5回 55,000円(税込)
※治療後一時的に、赤みが出ることがあります。
治療前
治療後
レーザートーニングによるにきび跡・色素沈着の治療 5回 55,000円(税込)
※治療後一時的に、赤みが出ることがあります。
治療前
治療後
レーザートーニングによるにきび跡・色素沈着の治療 5回 55,000円(税込)
※治療後一時的に、赤みが出ることがあります。
にきび跡・色素沈着治療の料金
にきび跡・顔の色素沈着(すべて税込表示) | |
---|---|
炎症性色素沈着の保存的療法の指導(初診時のみ) | 11,000円 |
内服薬 28日分 | 5,500円 |
イオン導入 1回 | 16,500円 |
イオン導入 5回セット | 55,000円 |
軟膏 1本(5g) | 3,300円 |
Contents
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者