カテゴリー:その他
2023/03/07
院長ブログトップ > 【料金詐欺】なぜ大手クリニックは料金トラブルが多いの?
【料金詐欺】なぜ大手クリニックは料金トラブルが多いの?
「なぜ大手クリニックは料金トラブルが多いの?」という動画を作成しました。
思っていた料金とカウンセリング時の料金が違った場合は、必ず持ち帰った再考するのがトラブル回避のために必要です。
青山セレスクリニック
船橋中央クリニック
元神賢太
2022/08/16
院長ブログトップ > 小陰唇縮小手術のビフォーアフター写真
小陰唇縮小手術のビフォーアフター写真
小陰唇縮小手術のモニター写真を紹介します。
上記:小陰唇縮小手術の手術前の状態
上記:小陰唇縮小手術の術後6か月の状態です。
小陰唇が大きいために「下着からはみ出る」、「自転車のサドルに挟まる」など症状で手術をお受けになるかたはたくさんいます。
もしお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
美容HP「小陰唇縮小手術」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2022/04/09
院長ブログトップ > YouTube動画をブログ記事として読めるようになりました。
YouTube動画をブログ記事として読めるようになりました。
2022/03/08
院長ブログトップ > ガイノとは(ガイノコマスチア)
ガイノとは(ガイノコマスチア)
ガイノ(ガイノコマスチア)は女性化乳房のことです。
女性化乳房はgynecomastiaと書きます。ギネコマスチアと発音されることもあります。
先週に引き続き、動画解説しました!
美容ホームページ「女性化乳房」も是非ご覧ください。
サブシジョンについては
船橋中央クリニック・青山セレスクリニック「女性化乳房」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
女性化乳房, 偽性女性化乳房, ガイノ, gynecomastia, ガイノコマスチア, ギネコマスチア
2022/03/01
院長ブログトップ > 女性化乳房について動画解説!
女性化乳房について動画解説!
男性の女性化乳房について動画解説しました!
美容ホームページ「女性化乳房」も是非ご覧ください。
サブシジョンについては
船橋中央クリニック・青山セレスクリニック「女性化乳房」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
女性化乳房, 偽性女性化乳房, ガイノ, gynecomastia, ガイノコマスチア, ギネコマスチア
2020/09/15
院長ブログトップ > コロナPCR検査始めました!
コロナPCR検査始めました!
コロナ禍の中、皆様もモヤモヤした日々を過ごしていると思います。
友達や仲間とワイワイ羽を伸ばせないことと、そういうこと約束がこの先いつできるかわからないというのが一番のストレスですよね(少なくとも私にとって)。
高齢の親に直接会えないというも親にとっても自分たちにとってもストレスです。
「コロナの不安を払拭して、仲間や親と楽しく過ごしたい!」という私や当社社員や皆様のために、当院ではコロナ検査を導入しました!
仲間うちでコロナ陰性であることを確認して、陰性を確認した仲間同士や家族同士で楽しく過ごしましょう! というのが趣旨です。
ですので、当院でコロナPCR検査を受けられるのは無症状のかたのみとさせていただきます。
コロナは一人一人の予防が何より大切ですが、いくら予防しても罹ることが病気であり、しかも無症状の可能性も高い病気です。
人類がコロナを克服するまで、大事な人や自分の親に会う前にコロナ検査を受けることが今後必要になるかもしれません。
検査費用(30,000円)は安くないと思いますが、それが大事な人や仲間を守って再びを同じ時間を過ごすための手形と考えれば、高くないかもしれません。
当院のコロナPCR検査についての詳細は、
青山セレスクリニック「PCR唾液検査専用ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2019/11/26
院長ブログトップ > リストカットをきれいにするには、、
リストカットをきれいにするには、、
リストカットのあとをきれいにさせるのは、非常に困難です。
治療方法としては、
①リストカットが「リストカット風に見えない傷跡」にするか、
②レーザーで見た目を誤魔化す、
しか方法がありません。
今回のモニター例は、①のリストカットを骨折などの手術跡風に見せる方法です。
では早速モニター写真です。

上記:リストカット治療前の状態

上記:リストカット治療の抜糸時の状態

上記:リストカット治療の3か月後の状態

リストカット治療の2年後の状態
2年も経つとかなり傷跡もきれいになりますね。
これだと、もはやリストカットには見えないですね。
人にこの傷跡に訊かれても「自転車の交通事故で開放性骨折(いわゆる複雑骨折)した」と言えば、皆信じます。
ちなみに下記は僕の傷跡(「高校時代に自転車の交通事故で開放性骨折した」)です。
似てますでしょ?
リストカットについては
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック東京青山院・埼玉川口院
「リストカット・根性焼き・傷跡・ケロイド・擦り傷修正手術専門ページ」
もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
青山セレスクリニック(東京青山院・埼玉川口院)
元神賢太
ケロイド, たばこ火傷跡, リストカット, 根性焼き, 消す, 火傷跡
2019/04/30
院長ブログトップ > 耳の整形手術について
耳の整形手術について
当院は、「立ち耳」を専門的に治療しております。
立ち耳とは耳が大きく顔の横に突き出ている状態で、原因は耳の対耳輪(たいじりん)の盛り上がりが生まれつき小さいためです。
聳耳(しょうじ)とも言います。聳耳の「聳」は聳える(そびえる)という字です。
立ち耳修正手術によって、上記のように治ります。
立ち耳以外の耳の手術も、これまで多数行ってきました。
立ち耳に次いで多い相談としては、「Devil ear(悪魔の耳)」の修正です。
「Devil ear(悪魔の耳)」は、耳の先端が尖っている耳です。「Elf’s ear」とも呼びます。
この手術は立ち耳修正手術と同様に、耳の裏側から耳の軟骨にアプローチし、耳の先端の軟骨を一部切除、縫合します。
そのほか、珍しい相談・手術としては、「立ち耳」にしたいという希望もありました。
切実な希望でしたので、「立ち耳にする手術」を行いました。そんな手術は手術書のどこにもありませんが、立ち耳修正手術と真逆のような手術を行って、なんとか患者様の希望通りに仕上げました。
当院では耳を専門的に治療しておりますので、是非お気軽にご相談ください。
立ち耳については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック
「立ち耳専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2018/10/09
院長ブログトップ > 根性焼き、たばこの火傷跡を消す④
根性焼き、たばこの火傷跡を消す④
他人から見れば、「そんなの別に気にするほどのことでもない」と思うような体のコンプレックスも、本人にとってはすごく深刻なことがあります。
今回ご相談いただいた火傷跡もそれほど目立つもではなく、正直に言いますと、最初の診察時は前述のように感じてしまった次第です。
ですが、やはりご本人の話をきいていますと、凄く深刻なことですし、医療人として最初にそう感じてしまったことを反省したケースでした。
それでは今回の根性焼き(たばこの火傷跡)のモニター写真をご紹介します。

治療前:根性焼き(たばこの火傷跡)が2個、左肩にありました。

手術直後:直後は傷が目立ちます。

治療後約1年:時間がたつと、傷は目立たなくなります。さらに年月がたてば、ほとんどわからないくらいの跡になるでしょう。
最後に、この根性焼き(たばこの火傷跡)モニター治療をうけたかたのアンケートです。
・20歳代 女性 茨城県龍ヶ崎市
1、施術を受けたきっかけは?
やけどあとが気になって、好きな服を着られなくて施術を考えました。
2、このクリニックを選んだ理由は?
インターネットでの評判がよかったため。
3、カウンセリングの感想は?
丁寧な説明で、安心して受けることができました。
4、施術の内容、痛みは?
やけどあとを切り、縫う。痛みはあまりなかった。
5、施術当日の様子は?
説明、注意事項を聞いてから施術。術後にまた説明を受けました。
6、施術後の経過は?
抜糸、様子を見せる、ということで数回通院。思っていたより早く目立たなくなった。
7、アフターケアの内容と感想は?
服とこすれないように、テープを貼って過ごしました。
8、施術結果に対する感想は?
想像以上にキレイに治っていて、満足しています。
9、メッセージをどうぞ。
わかりやすい説明と丁寧なケア、ありがとうございました。
根性焼き・たばこの火傷跡については
船橋美容HP「根性焼き」
青山美容HP「根性焼き」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
ケロイド, たばこ火傷跡, リストカット, 根性焼き, 消す, 火傷跡
2017/09/26
院長ブログトップ > サーマクールの違法取引で逮捕
サーマクールの違法取引で逮捕
以前このブログ「安さの裏には危険がある。」
でも記事として取り上げた「違法サーマクール」で逮捕者がでました。
以下2017年9月25日の朝日新聞デジタルからの抜粋です。
(逮捕者の実名は伏せました)
—-
日本で未承認の米国製小じわ取り機「サーマクール」を医療機関に不正に販売・リースしたとして、大阪府警は25日、医療機器販売会社の代表取締役ら2人を医薬品医療機器法違反容疑で逮捕し、発表した。
生活環境課によると、2人は共謀し、昨年10月~今年1月、国内未承認のサーマクール計3台を東京都豊島区などの三つの医療機関に販売・リースした疑いがある。
サーマクールは棒状の先端部分を顔に当てて電磁波による刺激でコラーゲンを増やし、小じわやたるみを取るとされる。国内未承認で、医師免許のない業者が輸入し、販売・リースすることは禁止されている。医師は治療目的で個人輸入し使用できるが、販売・リースは禁止されている。
同社は医師免許のコピーを無断使用して書類を作成し、サーマクールを不正に輸入していた疑いもあり、販売・リースの容疑に加え、厚生労働省が3月に刑事告発。府警が捜査する。
同社をめぐっては、サーマクールの使用済みの部品を医療機関から買い取り、滅菌処理して別の医療機関に転売していたことが朝日新聞の報道で発覚。やけどや水ぶくれの被害が確認され、厚労省が転売された部品の使用中止を呼びかけていた。
———-
以前のブログでも記載しましたが、ここの記載された3つの医療機関は間違いなく、その違法性を知っていたはずです。また、使用済みの部品も間違いなく知っていたうえで、患者さんに治療を行なっていたと思います。警察には是非そこまで捜査していただき、「とんでもない医療」を行なっているこれらの医療機関を告発してもらいたいと思います。
このブログでも何度か書いていますが、どんな商品も「安さには裏がある」と思ってください。僕が提供する医療はそういう安さを追求する医療とは一線を画しております。あくまでも最高品質の医療をめざしております。
元神賢太
サーマクール, 違法取引, 逮捕者, 厚生労働省, 刑事告発
2017/04/11
院長ブログトップ > 柴田ドクターの紹介
柴田ドクターの紹介
今度の日曜日、4月16日(日)にいよいよ青山セレスクリニック川口院がオープンします!
今回はその青山セレスクリニック川口院の院長、柴田健了(しばた たけのり)ドクターを紹介します。
柴田先生は僕と同じ1973年生まれで、大学卒業年度も同じになるので、同級生に該当します。
関西の雄、超難関の京都大学医学部卒です!
形成外科の専門医を取得後、大手美容外科の院長を務めておりました。
僕自身はここ数年新たなパートナーとなるドクターを探しておりましたが、なかなか見つかりませんでした。
いろんなドクターと面談した末、ようやく考えと方向性が僕と一致するドクターに出会えました。それが柴田先生です。
柴田先生は、今年の2月に当医療法人の理事として入職しました。
柴田先生は、形成外科医としても美容外科医としても申し分ない経験を持ち合わせております。
さらに勉強熱心で、僕の治療方法も貪欲に吸収しております。
柴田先生は川口院の院長となりますが、船橋中央クリニックや青山院でも勤務いたします。
僕が出張や不在の時は安心して治療を任さられる最高のパートナーであり、ドクターです。
どうぞよろしくお願いします!

青山セレスクリニック川口院・院長:柴田健了(しばた たけのり)ドクター
元神賢太
2017/02/16
院長ブログトップ > 安さの裏には危険がある。
安さの裏には危険がある。
下記は2/16(木)のヤフーニュースです。
------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000011-asahi-soci

サーマクールの部品の転売の流れ
顔の小じわやたるみをなくす目的で電磁波をあてる美容医療用機器の使用済み部品が、国内で違法に転売されていたことがわかった。
大阪市の医療機器販売会社が医療機関から部品を買い取り、滅菌処理して別の医療機関に安価で販売していた。
メーカーは使い回しを禁じており、転売品で顔などにやけどをする事例も報告されている。
問題となっているのは、米国製の医療機器「サーマクール」。棒状の先端部分を顔にあて、刺激でコラーゲンを増やすというもの。
先端部分は脱着でき、患者ごとに交換して使う仕組みで、使用後は廃棄することを前提にしている。
メーカー側によると、米国や欧州連合(EU)などで承認されているが、日本では未承認だ。
医薬品医療機器法(薬機法)では、健康被害を防ぐため、国が安全性を確認していない未承認の医療機器は国内での販売が禁じられている。
ただし、国が許可すれば医師が個人で輸入して治療に使うことは可能。こうした個人輸入によって、サーマクールは国内の美容医療機関で年間のべ1万7千~3万人(2010~16年、メーカー側調べ)に使われ、人気機器となっている。個人輸入品は転売や譲渡ができない。
同法に違反して転売されていたのは、サーマクールの先端部分の部品。
販売会社の説明や内部資料によると、同社はサーマクールを個人輸入して治療に使っていた医療機関から、使用済みの部品を1個あたり100~2千円で購入。滅菌処理し、4千円で他の医療機関に転売していた。この部品だけを正規に個人輸入することも可能で、相場は数万円という。
------------
以上、朝日新聞デジタル 2/16(木) 3:01配信からの転載です。
当院はサーマクールを扱っていませんが、このように正規品ではない安いカートリッジの営業をする業者は実際あります。
ウルセラのカートリッジなどです。
当院はもちろん断っています。
このニュースの登場人物で一番悪いのは、違法なカートリッジを売っている会社ではなく、それを買ってあたかも正規品として患者さんを治療している医療機関と僕は考えます。
本当に強い憤りを感じます。
美容医療は一部激しい価格競争になっていますが、同じ仕事をしているものとして、「これどうやって採算取ってるんだろう?」と不思議に思う価格設定も他院のホームページで散見されます。
本質が分からないお客様が値段の安さに引かれて、価格の視点で医療機関を選んでしまわれるのは、ある程度仕方ないとは思います。
ただ、それを利用してひどい医療を行なっている医療機関は本当に許せませんね。
業界内ではそういう医療機関はいつも話題になっているので、ここで公表できないのが残念です。
このブログまでたどり着いてくださった読者には関係ない話かもしれません。
皆さまは、きっと情報をたくさん集めて賢い選択をされていると思います!
元神賢太
使用済みカートリッジ, 朝日新聞報道, 激安クリニック, 違法な販売
2017/01/17
院長ブログトップ > 傷跡修正治療
傷跡修正治療
傷跡修正治療のモニター写真のご紹介です。
病院で受けた手術の傷跡が目立つために、他院で傷跡修正治療を受けたとのことですが、さらに傷跡目立ってしまったために当院を受診した患者様でした。

治療前の状態です。
臍の下の傷ですが、傷跡に幅があるために目立ちます。
お腹の皮膚は日常生活の動作の中で伸展や収縮を繰り返すため、傷に緊張がかかりやすく、傷跡は目立ちやすいのです。
こういう傷跡はしっかり真皮縫合をして治すのが鉄則です。

手術直後の状態です。

手術後約9か月後の状態です。
こういう小さい傷跡の修正手術は、手術の難易度としては大したことはありませんが、1つ1つの手術手技を丁寧に行わないと、結局他院での最初の修正手術にように余計に汚い結果となってしまいます。
それでは最後に患者様のアンケートです。
20歳代 女性 千葉県印旛郡酒々井町
1、施術を受けたきっかけは?
手術痕を除去したかった。どうしても痕が残っているため水着が着れなかった。
2、このクリニックを選んだ理由は?
口コミも多く職場からも近いのと、スタッフがとても優しい。
3、カウンセリングの感想は?
とても親身になってくれて、安心しました。
4、施術の内容、痛みは?
ケロイド治療。痛みは特に感じませんでした。
5、施術当日の様子は?
説明、カウンセリングを受けて施術。
6、施術後の経過は?
3か月、半年、1年くらい通いました。
7、アフターケアの内容と感想は?
しっかりと診ていただき、注意点などを伺いました。
8、施術結果に対する感想は?
とても悩んでいた所がキレイになったので、とても満足です。
9、メッセージをどうぞ。
カウンセリングからアフターケアまでしっかりサポートしていただけました。ありがとうございました。
傷跡修正治療については
船橋美容HP「傷跡修正治療」
青山美容HP「傷跡修正治療」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2016/03/08
院長ブログトップ > 根性焼き、たばこの火傷跡を消す③
根性焼き、たばこの火傷跡を消す③
左腕の根性焼き(たばこの火傷跡)2か所を切除手術したモニター患者を紹介します。
治療前:左前腕に根性焼き(たばこの火傷跡)が2個。
直後の状態です。
手術後1週間の抜糸直後の状態です。
手術後約3か月の状態です。
まだ赤みがけっこうありますね。
手足の傷は、一般的に顔の傷と比較して、赤みが引くまで時間がどうしてもかかってしまうのが特徴です。
手術後約2年の状態です。
目立つ傷跡もたいていは時間が解決してくれます。
最後に患者さんのアンケートです。
「20代 男性
手術内容:傷跡修正(切除法)
受付からカウンセリグ、手術までとてもスムーズで安心して任せる事が出来ました。価格面でも大変満足しました。」
船橋美容HP「根性焼き」
青山美容HP「根性焼き」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
ケロイド, たばこ火傷跡, リストカット, 根性焼き, 消す, 火傷跡
2016/01/26
院長ブログトップ > 小陰唇縮小手術のモニター患者写真(超レア)
小陰唇縮小手術のモニター患者写真(超レア)
小陰唇の悩みは実は女性の美容外科への相談の中でも比較的多いご相談です。
ですが、モニターにご協力いただけるかたは非常に珍しく、今回は貴重なモニター写真をご紹介します。
小陰唇の悩みは小陰唇が大きく、「下着からはみ出る」、「タイトなズボンだと挟まれて痛い」、「自転車に乗ると擦れる」「小陰唇黒ずみ」などの悩みが多いです。また、このモニター患者様が最後のアンケートに記載していただいたように、「将来介護される側になった際、手を煩わせたくない」ということもあるようです。
小陰唇縮小手術は肥大・拡張している小陰唇の皮膚を切除して縫合するだけの比較的単純な手術ですが、実は、切除するデザインと方法が非常に大事です。元来小陰唇はきれいなカーブ状の形をしているのですが、手術後もカーブ状になっていないと非常に不自然です。下手な手術だと、両側の小陰唇が四角いドアになってしまいます。
それではモニター写真を紹介します。
上記は手術前の小陰唇です。小陰唇が通常は拡張・肥大しています。
上記が小陰唇縮小手術約半年後の状態です。
手術の跡もなく、形もカーブ状を描いていて非常に自然です。また、小陰唇全体の黒ずみも改善しているのがわかると思います。小陰唇はヒダの先端に行くほど皮膚の黒ずみが強いため、手術では黒ずみが強いところが切除され、小陰唇全体の黒ずみも改善されるのです。
また、他の手術と同様に手術の傷跡を心配されると思うのですが、そもそも小陰唇など性器の皮膚というのは、傷跡が非常に残りにくいので、傷跡の心配は全くする必要がないです。このように形が自然になれば、他人に手術を受けたことは100%気付かれることはないです。
患者様にも非常に満足していただけたことが何よりも嬉しいです。
最後に患者様のアンケートです。
「40代女性
1.施術のきっかけ:物心ついた頃から少陰唇が長くジーパンにこすれたり自転車に乗ると内出血したり、出産時には看護師さん同士で「見えにくいから気をつけて」と会話されたり苦痛でした。 母の介護をした時、下のお世話が難しく、互いに気まずい思いをし、もし私も介護される時になった時、娘に普通以上の手間をかけてしまうかも、と決心しました。
2.クリニックを選んだ理由:通院しやすい距離だったのと、医師やスタッフさん紹介に好感が持てたこと。電話をしてみた時の説明が明瞭だったことです。
3.カウンセリング・施術前説明の内容と感想:カウンセリングの時、20年以上苦しんでいたことや、母の介護のことを忙しそうな顔をせず、親身になって聞いて頂いて、ここなら私の悩みを取り除いてくれる。と安心し、全ておまかせする気持ちになれました。
4.施術の内容・痛みなど:この辺りで切ります。とマーカーで線を書き確認。局所麻酔注射の後切除と縫合で30分位のイメージでした。失敗した。と感じたのは局所麻酔の注射がかなり痛かったこと。注射の前にガス麻酔で寝てからという選択もあったのに、注射なんて平気と断ってしまいました。が、性器への注射は思った以上に痛かったのでガスを使ってもらうと良いと思います。
5.施術日の来院から施術後まで:前日入浴時に自分で剃毛した以外は特に何の準備もせず、車で来て術後も曲射麻酔が効いていたので、普通に運転して帰りました。あっさり終わった感じです。
6.施術後どのような経過を辿りましたか:局所麻酔が切れてからはさすがに痛く、2日程痛み止めを使いましたが、仕事は休まずに行けました。縫合糸の違和感で1週間程度はガニ股になるかもです。
7.アフターケア内容について:場所が場所なだけに、こちらとしては多少恥ずかしいわけですが、淡々と診察してくれてかえって冷静でいられました。
8.施術結果に対する感想:本当に長い間悩んでいたことが一瞬?で解決し、嬉しさでいっぱいです。生理の時の経血の広がりや不潔感も驚く程なくなり、タイトなジーパンも痛くない。そして将来もし娘に世話になる時は心の中で「あの時決心してよかった」ときっと思うだろうなと感じています。
9.メッセージ:不安なく全てを終える事が出来ました。本当にありがとうございました。モニターは本当は恥ずかしかったのですが、私自身情報が少ない中で悩む事が多かったのと、きっと出産や子宮検診を繰り返してきた女性でなければモニターを快諾しにくいだろうと考えOKしました。同じ悩みを持つ方へ少しでも参考と解決の糸口となれれば幸いです。」
船橋美容HP「小陰唇縮小」
青山美容HP「小陰唇縮小」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
ビラビラ大きい, 小陰唇の黒ずみ, 小陰唇縮小, 小陰唇肥大
2015/05/26
院長ブログトップ > リストカット
リストカット
リストカットの治療には正直限界があります。
どんなレーザーや注射でも、細かく膨らんだ傷跡(リストカット)を消すことはできないからです。
唯一できる方法は、傷跡がある皮膚を丸ごと(できるだけ)切除することです。
リストカットの範囲が広いと、すべて切除できない場合も多いのです。
それではリストカットのモニター写真を紹介します。
治療前:前腕の多数のリストカットがあります。
手術直後の状態です。
できるだけリストカットの皮膚を切除しました。
やはりこれだけリストカットの範囲が広いとリストカットの皮膚がのこってしまうのは致し方ないところです。
船橋美容HP「リストカット」
青山美容HP「リストカット」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
ケロイド, たばこ火傷跡, リストカット, 根性焼き, 消す, 火傷跡
2015/02/03
院長ブログトップ > 今でもまつ毛のエクステ?
今でもまつ毛のエクステ?
当院を訪れる患者様は美容意識がやはり高いようで、まつ毛のエクステをしていらっしゃる方が多くいます。
でもまつ毛のエクステを見るたびに僕は思うことがあります。
これだけ情報が溢れている社会でも、情報発信を行わない限り、世間には知られない情報がたくさんあるということ。
その情報とは、ここでは「まつ毛を伸ばす薬がある」ということです。
日本では、薬事法という厄介な法律があるために、「広告」として薬の名称を宣伝することは禁止されています。このため「まつ毛を伸ばす薬」があることを宣伝することは禁止されています。そのため、この薬が美容外科などで取り扱われてから5年以上も経ちますが、ほとんどのかたが知りません。「ルミガン」「ラティース」「クラッシュビスタ」という商品名です。いずれも成分は全く同じですが、厚労省の認可の有無で名前が異なります。
ちなみに当院の女性スタッフの多くは、5年以上も前からこの薬を使っていて、いつも長いまつ毛を保っています。当院の女性スタッフでまつ毛エクステをするスタッフはだれもいません。
まつげエクステはいろんなトラブルがあります。
トラブルフリーで、自然に長くて濃いまつ毛を伸ばしませんか?
写真:まつ毛の育毛剤使用前
写真:まつ毛の育毛剤を2カ月使用した後
船橋美容HP「まつ毛の育毛」
青山美容HP「まつ毛の育毛」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2014/02/18
院長ブログトップ > 結果オーライ?勉強になった刺青切除症例
結果オーライ?勉強になった刺青切除症例
足の付け根にある入墨の切除モニターです。
結果的にはよかったのですが、実は当初の予定と違う経緯を辿り、患者様には申し訳なかった症例です。僕の勉強にはなりましたけど。。。
手術前の写真(2011年6月23日)です。太ももの内側に約9cmの大きなイレズミがあります。
手術前は2回の分割切除で2回の手術で完了する予定で、患者様にそのように説明していました。
1回目の手術で切除した入れ墨です。
1回目の手術(2011年6月23日)の後、約6か月(2012年1月11日)経過した状態です。この状態が僕の予想と違っていて、思った以上に傷に幅ができてしまい、傷も非常に目立つ状態になっていました。教科書的には太ももの皮膚は縦方向の傷が目立つので、横斜め方向の傷が推奨されますが、僕は当初2回の分割切除で完了するために1回目に敢えて傷が目立つ縦方向の傷を選択したことが、アダとなってしまいました。
ここで方針転換し、患者様にも3回の分割切除をした方が結果的に傷がきれいになるということを説明し、同意していだたきました。
2回目の手術で切除した入れ墨です。
2回目の手術(2012年1月11日)の後、約6か月(2012年7月2日)経過した状態です。
1回目の手術でかなり大きかった線状瘢痕(傷の赤い部分)も縮小しました。
3回目の手術で切除した入れ墨です。
3回目の手術(2012年9月15日)の後、約8か月(2013年5月8日)経過した状態です。
結果的には、元々の入墨がかなり大きかった割には、比較的きれいに治りました。
これが美容外科医の限界と言ったところでしょうか。
もう一度before、afterです・
最後の患者さんの感想です。
「年齢:30代/性別:女性
手術内容:刺青除去(切除法)
とても丁寧に対応していただいてよかったです。
皮膚を切るというので、とても不安でしたが、傷あともそんなに目立たなくしていただいて、うれしかったです。
また、別の治療や相談があれば利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました」
船橋美容HP「タトゥー・刺青除去のポイント」
青山美容HP「タトゥー・刺青除去のポイント」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2013/12/10
院長ブログトップ > 根性焼き、たばこの火傷跡を消す②
根性焼き、たばこの火傷跡を消す②
根性焼き(たばこの火傷跡)を切除手術できれいにしたモニター患者を紹介します。
治療前:左前腕に根性焼き(たばこの火傷跡)が1個。
手術は、根性焼きを含んだ皮膚を切除するだけです。
手術直後の状態です。
手術後約6か月の状態です。
さらに年月がたてば、ほとんどわからないくらいの跡になるでしょう。
どうでもいいことですが、今まで多くの方の根性焼き切除手術をしてきましたが、全員左腕でした。煙草は利き腕で持つのが、普通なんでしょうね。
(煙草を吸ったことがない僕にとっては新しい発見)
最後に患者さんのアンケートです。
船橋美容HP「根性焼き」
青山美容HP「根性焼き」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
ケロイド, たばこ火傷跡, リストカット, 根性焼き, 消す, 火傷跡
2013/07/16
院長ブログトップ > ケロイドの切除例
ケロイドの切除例
ケロイドというのは、傷跡が元々の大きさより拡大して膨らんでしまう状態のことです。
この拡大というのが重要で、傷跡が大きくならずにただ膨らんでいる状態は「肥厚性瘢痕」と言います。ドクターの中でもこれがわかっていないかたがいますので、一般のかたには、より一層ケロイドの定義というのはわかりづらいと思います。
当院では、ケロイドの治療をさまざまな方法で行っていますが、ご相談の半分くらいはケロイドではなく、肥厚性瘢痕というのが現状です。
今回のモニター写真は他のクリニックでフェイスリフトを受けて、その傷跡がケロイドになった症例です。
写真:このように傷跡がピンク色に大きく膨らんでいる状態がケロイドです。
ケロイドの治療は、ステロイド注射が第一選択となりますが、このように大きい場合は、切除します。
写真:切除したケロイド
写真:手術後の状態です。
写真:手術後1週間、抜糸時の状態です。
写真:手術後1か月の状態です。
ケロイドができる要因は個人の体質に依存するところが大きいので、ケロイド切除した傷跡が再度ケロイドになることがあります。再発しないために、予防的にストロイド注射を行います。
幸いこのモニターさんも再発せずに経過しております。
船橋美容HP「傷跡・ケロイドの治療」
青山美容HP「傷跡・ケロイドの治療」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者