私の履歴書(第3回)NULL
2014/06/24
院長ブログトップ > 私の履歴書(第3回)
私の履歴書(第3回)
第2回では中学時代に話が飛びましたが、今回から時系列に戻しますね。
ニューヨークで1973年に生まれた僕は、2年後に隣りのニュージャージー州に引っ越します。僕の最も古い記憶はnursery schoolに通い始めた頃なので、おそらく3,4歳です。そのnursery schoolはlollipop schoolと呼ばれていて、帰るときに必ず四角いlollipop (ペロペロキャンディー)をくれました。その名称と、住んでいた町をグーグルでたった今検索したところ、見つかりました!
//www.lollipop-preschool.com/Lollipop/General_Information.html
上記のnursery schoolに僕は4,5歳まで通っていました!
この頃から親友になったのが隣に住んでいるMichael White Moore君です。彼は電話を取るときなぜかミドルネームまでフルに名乗るので、僕は彼のミドルネームまで知っているのです。普段は”Mike”と”Ken”と呼び合っていました。
当時と言えば、アメリカではStar Warsが上映されたばかりで、子供は皆Star Wars figuresで遊ぶのが常でした。日本の幼稚園生がウルトラマンの人形と怪獣とで遊ぶのが常であるように。
(これがStar Wars figuresです。)
他に遊びと言えば、トミカのミニカーと同じで、アメリカではmatch boxというミニカーがあって、これを集めていました。
外での遊びは、庭でタッチフット(アメフトの防具をつけずに、スポンジのような柔らかいボールで遊ぶ)をやったり、自転車(BMX)を乗ったりすることでした。
(タッチフットで使うスポンジのボール)
(BMX)
たった8歳(小学校2年生の途中)までしかいなかったアメリカですが、僕の人生の記憶のなかでは、かなりのウェイトを占めています。
そして例のごとくニュージャージーでの住所
250 Park Avenue, Park Ridge, New Jersey
をたった今グーグル検索すると、僕が8歳まで生活していた家が出てきました!
住んでいた当時はもう少し濃い緑でしたが、外観もブロック塀も全く変わらずに今もあるようです。(僕にとっては懐かしすぎる!!)
(第4回に続く)
元神賢太
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者
[…] 小学生の時にスターウォーズのフィギュアで遊んでいたことはブログ にも書かせていただきました。 […]
2014年12月9日 12:01 AM | 楽しみが大きすぎます! - 美容整形外科ブログ - 千葉県 船橋中央クリニック / 東京 青山セレスクリニック
Track Back URL:
https://www.funa-biyou.com/blog/diary/%e7%a7%81%e3%81%ae%e5%b1%a5%e6%ad%b4%e6%9b%b8%ef%bc%88%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%ef%bc%89/trackback/