明けましておめでとうございます!NULL
2011/01/04
院長ブログトップ > 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
例年通り、今年も私なりの「今年の目標を書き残したいと思います。
だれが言っていたか定かではないのですが、目標とか志とかそういったものは、
書き残すのと、ただ単に心の中で思っているのとでは、全くその達成率が違うそうです。
当然、前者の方が、達成できるそうです。
自分の短い人生経験を振り返っても確かにそう思います。
ということで、皆様にとってはどうでもいいことですが、書き残したいと思います。
2011年の目標
1. ブログの更新を毎週すること
すいません、これ、2010年と全く同じです^_^;
目標にしないと、絶対にくじけてしまいそうなので。
今年もがんばります!
2. 体を鍛え直すこと
すいません、これも2010年と同じです^_^;
今年より、私の母校のアメフト部のコーチを断り切れずに引き受けてしまいました(>_<)
昨年よりアメフトをやる機会も増えると思うので、自分の体を怪我から守るためにもしっかり準備したいと思います。
3. サービスの更なる向上を
やっと、2011年オリジナルの目標です^_^;
良いレストランでもホテルでも、食事のおいしさや部屋の作りだけではなく、それにプラスアルファのサービスやもてなしをしてもらうと、また行きたいと思いますよね。高い料金を払っているのだから、料理がある程度おいしいのは当たり前、部屋がすばらしいのは当たり前。お客様がまた行きたいと思うのは、それに付随するサービスが大切だと思います。
医療従事者というのは、良い治療や手術を提供していれば、また同じ患者様が当然来るだろうと思いがちですが、決してそうではないということを自分の実体験からも思い知らされます。
今年は、当院で治療を受けた患者様が今まで以上に「また行きたいなあ」と思えるようなクリニックにするのが目標です。具体的にすべきことはたくさんありますが、一番大事なのは、私の心構えだと思っています。謙虚な姿勢で更なるサービスの向上に心がけたいと思いますので、本年も船橋中央クリニックをよろしくお願いします。
写真:現在の船橋駅前。(クリスマスと正月が一緒になっていますね)
千葉の美容整形外科 船橋中央クリニック 元神賢太
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者
私にとって、船橋中央クリニックはすでに「また行きたいなクリニック」です。(とても遠いので、もう行けないかもしれませんが…) ただ、話を聞きに行ったクリニックも含めると、
わりとたくさんのクリニックを訪れ、たくさんのドクターにお会いしましたが、元神先生は
ナンバー1です!(中央クリニックがいいのか、悪いのか、正直わかりませんが…)
ドクターの中には、高慢な先生や、冷たい先生、愛想はいいが、表面的な営業スマイルを感じる先生や、¥マークが目の中でギラギラしている先生などにお会いしたことがありますが、元神先生にお会いして、初めて「医師」というタイトルを持った方に、人間として接して頂いたという印象を受けました。そして、ウェブサイトにあるお写真の通り、実際にお会いしてみて、とても誠実なお人柄を感じました。また、院長ブログを拝見する度に、「世の中に、こんなに人間味あふれるドクターもいるんだ..」と感動しています。
ところで、先生は関西ご出身なんですか?意外ー、でも、うれぴー。関西勤務になった時は教えて下さい。必ず行きます。
2011年1月6日 1:14 PM | SR
SRさん、ありがとうございます。
お世辞でも本当にうれしいです。
これからもこのブログでは、なるべく着飾らずに、「自分」をさらけ出したいと思います!
ところで、出生地は、このブログでも書いたようにアメリカですが、小学校から高校、浪人まで、神戸市と西宮市に住んでいました。
2011年1月6日 10:02 PM | Dr. 元神
少し遅くなりましたが…明けましておめでとうございます^^
私にとって昨年は、初めて先生の病院でお世話になると言う衝撃的な
1年になりました^^
今年も…と言いたい所ですが、いろいろよく考えてから…にしておきます(笑)
私も先生を見習ぃ、高くはありませんが目標を持とうと思ってます^^
特に私もサービスに関しては…
①人の振り見て我が振りなおせ
②表情筋を意識して笑顔を絶やさずに
等など…更なるサービスの向上を目指し、お客様が自然と笑顔が出る様に
がんばりたいと思います♪
まずは体力作りから…(笑)
今年も昨年同様、先生のブログを楽しみにしています!!
身体に気を付けて目標クリアして下さいね~( ̄∇ ̄*)♪
2011年も楽しい1年にしましょ~ヽ(^。^)ノ☆
2011年1月10日 12:55 AM | miro
miroさん、コメントありがとうございます。
人の振り見て我が振りなおせ
すばらしい言葉ですね。
ぼくもこれを肝に銘じます。
2011年1月10日 12:10 PM | Dr. 元神
はじめまして。私は先生に目を二重にして頂きました。正直言って話ずらくて嫌な奴!と思いましたが、ブログを読んでみて、もっと色々と美容についてだとか聞けば良かったと思いました。ブログには見た映画の話とか日常の出来事など色々聞かせて下さい。ぶっちゃけ美容整形に行くのは勇気いるし怖いし(失敗したらどうしよう等)でも先生のつぶやきを読んでいるとこの先生なら安心だ!と思えます 利用者にとって近い存在の先生でいてください。
チャラチャラした先生もどうかと思うけど、手術の前に笑顔で「大丈夫だからね」なんて言って頂くと安心します
元神先生にそんな事言われたらあっちもこっちも整形したくなっちゃいますよ!
2011年3月26日 7:27 PM | あっこ
あっこさん、話しづらい雰囲気ですいませんでした(+_+)
そうならないように、日々努めているのですが、まだまだ努力が足りないですね。
診察は、どうしても医療的なことばかりになってしまうので、このブログでは、せめて、診察中では、お話しできないことを書かせていただいています。
ご意見、ありがとうございました。
笑顔を忘れないように、声をかけたいと思います。
今度、クリニックにいらした時は、是非、ブログの話題を振ってください!
喜んで、いろんな話をいたします(^O^)/
2011年3月26日 8:26 PM | Dr. 元神
[…] フト練について。 今年から、学生時代のアメフト部のコーチになってしまったことは、以前ブログに掲載しましたが、その責任を果たすために最近は週1回練習に参加しています。 地震 […]
2011年4月26日 12:08 AM | 趣味はアメフト? - 美容整形外科ブログ - 千葉県 船橋中央クリニック
[…] 院長日記 年初めのブログは例年何を書いていたんだろうと思って、2009年以降の年初めのブログを読み返してみました。 2011年の1月4日のブログ記事では、ここ数年の診療中の凄まじい忙しさのために忘れてしまいがちなことが書かれていたので、改めて今年の目標にしたいと思います。(下記一部前述のブログ記事の流用です) […]
2015年1月6日 12:02 AM | 明けましておめでとうございます! - 美容整形外科ブログ - 千葉県 船橋中央クリニック / 東京 青山セレスクリニック
Track Back URL:
https://www.funa-biyou.com/blog/diary/%e6%98%8e%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%81%e3%81%a7%e3%81%a8%e3%81%86%e3%81%94%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/trackback/