2011年10大ニュースNULL
2011/12/27
院長ブログトップ > 2011年10大ニュース
2011年10大ニュース
今年も最後のブログになりました。
毎年恒例ですが、今年1年を振り返りたいと思います。
今年は、「船橋中央クリニック&元神賢太の2011年10大ニュース」と言う形で振り返りたいと思います。
それでは、発表です。
(効果音♪を皆様心の中で作ってください)
第10位
船橋中央クリニックの職員の大幅入れ替え
ナース4名、受付カウンセラー1名がかわりました。当院の職員の詳細はこちらに掲載していますが、20代ばかりの年頃の女性を多い職場なので、仕方ないことですが、結婚・出産などで職員が辞めてしまうことがあります。今年は少し重なり9名中5名がかわりました。職員が変わっても変わらないサービスを患者様にご提供できますよう、日々教育しております。
第9位
船橋中央クリニックのCMが完成
CMはこちらです。
第8位
アドワーズアカウント強制停止
詳細はこちらです。
第7位
アメフト再開
極めてプライベートなことですが、今年1年はほとんどフルにアメフトの練習に参加しました。詳細はこちらです。
第6位
計画停電
震災後の突然の東京電力の計画停電の発表に本当に驚きましたよね。それから1週間全く仕事にならず、原発の情報に不確かさから、クリニックを初めて臨時休業したり、クリニック用に自家発電機を購入したりしました。
この自家発電機を2台も購入してしまいましたが、幸い1度も使わずに済みました。行き場を失って、今もクリニックに上の写真のように置きっぱなしになっています^_^;
第5位
ボディジェット
最新の脂肪吸引の器械を導入しました。これにより、脂肪吸引の手術後の痛みと腫れが大幅に軽減できるようになりました。ブログ記事はこちらです。
第4位
フェイスブックにはまる
今年1年は皆様の間でもフェイスブックが話題になったことが多かったのではないでしょうか?私個人も旧友と繋がり、非常に活用させてもらっていますが、船橋中央クリニックの公式フェイスブックページも立ち上げました。詳細はこちらです。
いよいよベストスリーの発表です。
(再び、効果音♪を心の中で作って盛り上がってください)
第3位
アメフト2部優勝!!
これもまたまた極めてプライベートな話ですいません。詳細はこちらです。
第2位
東北・関東大震災
原発や放射線の問題が解決するには、今後も長い年月がかかると思いますが、被災地自体は急速に復興しているというは、震災後では明るいニュースだと思います。発生当時に自分で書いたブログを読み直して、当時気持ちを思い起こしました。
いよいよ1位の発表です。
(♪盛り上がってくださいよ♪)
第1位
患者様からの感謝のお言葉
べたですいません。でも、仕事でつらいことがあった時、プライベートで嫌なことがあった時、いつも救われるのは、仕事中にいただく患者様からの暖かいお言葉です。患者様からいただく感謝のお言葉を糧にして、僕は毎日働いています。ですので、どんな出来事よりも僕にとって、これが一番大事なのです。ですから1位です。
皆様にとって今年はどんな1年でしたか?
いいことばかりではなかったことと思いますが、人生経験において、その経験が「全く無駄だった」ということはないと僕は思います。もちろん「味わいたくなかった経験、つらい経験」もあったと思います。ですが、つらかった経験も嫌なこともいつかそれば違う形で人生に生かされると思います。人生の経験値は積み上がっていくだけで、決して減ることはないです。僕はそう思って日々生活しています。
写真:2011年一番の思い出はやはり現役学生たちとアメフトができたことです。
夏の強化練習の後に20歳前後の現役学生と撮った写真です。
今年も12月31日大晦日まで開院・診察・施術を行っております。新年は3日より開院いたします。それでは、どうぞ、皆様良いお年をお迎えくださいませ。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者
今年もまだ数日残っていますが一年間お疲れ様でした( ^^) _旦~~私は震災後から先生のブログを毎週見させてもらっていますが‥今のところ皆勤賞です(^^)v毎週ブログを更新するのも大変そうですけど‥私のように楽しみにしている人もいるので来年も頑張ってくださいねっ!(^^)!それからfacebookの登録はどうやら出来たみたいです(^_^;)よく分からないんですけどfacebookでコメントするとフルネームが載ってしまいませんかねっ?もしそうだったらちょっと恥ずかしいんですけどねっ(~_~;)でもこれからはちょくちょく覗かせてもらいます!お邪魔にならない程度にねっ‥^_^;来年は今年以上にいい年になるといいですねっ!‥初詣に行ったらついでに参っときますっ‥(*^_^*)
2011年12月27日 10:49 PM | ちゃら
ちゃらさん、あけましておめでとうございます。返答がおそくなりすいません^_^;
ちゃらのお言葉は本当に活力になります。
今年もがんばってブログ書きます!
2012年1月3日 8:12 PM | Dr. 元神
気を遣わせてすいません…今年はコメントを控えめにしようと思います(^_^;)‥でもブログは楽しみにしているので頑張ってくださいねっ!(^^)!
2012年1月10日 7:00 PM | ちゃら
ちゃらさん、控えめにしないで、どんどんコメントをお願いします。
今年も期待の沿える内容が書けるかわかりませんが、頑張って書きます!
2012年1月11日 12:34 AM | Dr. 元神
えっ‥いいんですか?そんなこと言ってると調子に乗りますよっ‥(ーー゛)…じゃっ、今年も遠慮なくお邪魔させてもらいますねっ(^^)v
2012年1月17日 9:49 PM | ちゃら
Track Back URL:
https://www.funa-biyou.com/blog/diary/2011%e5%b9%b410%e5%a4%a7%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9/trackback/