2010年を振りかえってNULL
2010/12/28
院長ブログトップ > 2010年を振りかえって
2010年を振りかえって
今年最後のブログです。
皆さん、僕をちょっとだけ褒めてください!
(きっと当院のスタッフなど身内の人はだれも褒めてくれないので)
年初の目標通りこのブログを毎週更新しました(^O^)/
週1回は必ずブログを更新するという目標を立てていましたが、無事、今回で目標が達成されました!!(それだけです、すいません)
ところで、皆様、今年1年振り返っていかがでしたか?
去年同じように、「今年の漢字」から僕の1年を振り返ってみようと思いましたが、今年の漢字「暑」は、例年と違って、「なるぼどってという感じが全くなく、「そのままやんけ!」とつっこみたくなる、あまり乙な感じがない漢字でしたね。(つっこみは地元の関西弁で)
まあ、あれだけ暑ければ、この漢字が選ばれても当然だとは思いますけど。。。ですので、今年は普通に1年を振り返ろうと思います。
僕は、今年が美容外科医になって、一番忙しい1年でした。
純粋にクリニックへの患者数が年々増え、朝から晩までびっしり手術が入っている日が多い1年でした。クリニックを経営している身としては、患者数が多いことは非常に良いことですが、本当によく働いた1年でした。ご来院いただいた患者様には、クリニックが混んでいるせいで、無駄な待ち時間を増やしたこともあったかと思うと、その点は申し訳なく思っております。今後、予約時間の更なる改善や診療時間の延長なども含めて検討したいと思います。
またプライベートでは、2年越しの目標だった、アメフトにも参加できました(^O^)/
そういう意味で、充実した1年でした。
一番肝心の手術の方では、同じ手術でも毎年改良を重ねており、より良い結果を生み出しています。自分自身で手掛ける改良に加え、医学も毎年進化しており、手に入る情報も多くなってきたおかげで、フェイスリフト手術、目の下のたるみ取り手術では、以前より大きな効果を生み出せるようになりました。ただ、こういううぬぼれがあるときこそ、ミスが付きものなのが世の常。
患者様の訴えを謙虚に聞く姿勢と、初めて外科医としてメスを握った時の初心の緊張感を忘れずに、慢心せずに、謙虚に日々の診療に当たらないといけないと気を引き締めております。
写真:2010年一番の思い出。宮古島の夕日。宮古島は今までで一番きれいなビーチでした!
来年の目標をどうしましょうか、
来年最初のブログネタをこれから考えたいと思います。
今年も12月31日大晦日まで開院・診察・施術を行っております。新年は4日より開院。5日より施術を行っております。どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。
千葉の美容整形外科 船橋中央クリニック 元神賢太
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者
ブログ更新お疲れさまでした!(゚∇^d)
私もブログやってたことありますが、恥ずかしながら全然続かなくて。(–,)
失礼ながら今年の頭にパソコン使わなくなってから、ずっと先生のブログ見てなかったのですが(確かその時は先生のブログは携帯で見れなかったような?)、たまたま携帯で検索して見つけてビックリ。Σ(゚д゚;)
先生はずっとブログを続けていたんですね!先生すごいと思いますよ。今から読み返します!o(^-^)o
2010年12月29日 6:50 PM | tama
携帯対応にもなったんですよ!
是非読んでください。
来年もできる限り、更新がんばります(^O^)/
2010年12月31日 4:14 PM | Dr. 元神
Track Back URL:
https://www.funa-biyou.com/blog/diary/2010%e5%b9%b4%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e3%81%8b%e3%81%88%e3%81%a3%e3%81%a6/trackback/