「プチ豊胸」についての記事まとめ
2021/11/30
院長ブログトップ > アクアフィリング豊胸のモニター写真
アクアフィリング豊胸のモニター写真
今回は久しぶりに、アクアフィリング豊胸のモニター写真をご紹介します。

写真左:治療前 写真右:アクアフィリング左右100㏄ずつ治療後3か月の状態
アクアフィリングは他の豊胸治療と同様に合併症が起こり得ますが、しっかり起こり得る合併症を予測して対応すれば、よい豊胸治療だと思います。
下記の脇の傷跡も3か月の状態ですが、傷がどこにあるかもほとんどわからないですね。

脇の写真
最後にこの患者様が答えてくださったアンケートもご紹介します。
40歳代 女性 千葉県市川市在住
1、施術を受けたきっかけは?
別の医院で施術したところが硬くなり、何度も痛くなったり抜いたりを繰り返したため。
2、このクリニックを選んだ理由は?
自宅から近かったことと、最後まで先生が一緒であるというところ。
3、カウンセリングの感想は?
担当していただいた女性がとても親切で感じがよかったです。
4、施術の内容、痛み、かかった時間は?
アクアフィリング豊胸、痛みなし、トータル(睡眠も含め)で1時間40分くらい・・・?
5、施術当日の様子は?
時間通り来院し、診察~麻酔~気がついたら終わっていました。
6、施術後の経過は?
麻酔からさめる頃起こされ、ベッドの部屋へ移動、1時間くらい寝ていました。
7、アフターケアの内容とその感想について?
モニターということもあり、何回も通わせていただいたので不安もなく先生も丁寧に見てくださいました。
8、施術結果に対する感想(満足度、良かった点など)は?
3か月たった今も痛むことはなく、自然でやわらかく満足しています。
9、メッセージをどうぞ。
担当してくださった金子さん、親切にしてくださりありがとうございました。元気な赤ちゃんを産んでください。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「アクアフィリング豊胸専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2021/04/20
院長ブログトップ > アクアフィリング豊胸の合併症・副作用②
アクアフィリング豊胸の合併症・副作用②
アクアフィリング豊胸の起こり得る合併症・副作用(副反応)について、前回に続き今回も話します。
当院でアクアフィリング豊胸を受けたモニター写真をまずどうぞ。
アクアフィリング
豊胸治療前アクアフィリング
豊胸200㏄(片側100㏄)
注入後7か月
アクアフィリング
豊胸治療前アクアフィリング
豊胸200㏄(片側100㏄)
注入後7か月

上記:このモニター様にご記入いただいたアンケート
20歳代 女性 千葉県市川市在住
1、施術を受けたきっかけは?
出産後胸が小さくなり、形も悪くなり悩んでいたため。
2、このクリニックを選んだ理由は?
家から近いことと、HPを見て信頼できそうだったため。
3、カウンセリングの感想は?
不安な点や費用のことを細かくせつめいしてくださり、安心できた。
4、施術の内容、痛みは?
麻酔をしたので時間の間隔はあまりわからないが、痛みは少なかった。
5、施術当日の様子は?
来院からすぐ施術になり(カウンセリング後)、施術後は体が回復するまで休ませていただいた。
6、施術後の経過は?
1~2週間後まで違和感があったが、その後自然に感じるようになった。
7、アフターケアの内容とその感想について?
アフターケアは色々様子を聞いてくださり、安心できた。
8、施術結果に対する感想(満足度、良かった点など)は?
大きさはバッグ豊胸と比べると自然な変化だったが、ダウンタイムがなくてよかった。
9、メッセージをどうぞ。
また何かありましたらお願いしたいと思うので、よろしくお願いします。
前回と記載内容と同じですが、アクアフィリング豊胸の起こり得る合併症・副作用(副反応)について主なものは下記のとおりです。
1.全体的に少し硬くなる(20~30%)
2.一時的な炎症(5~10%)
3.材質の移動(1%以下)
4.極度な炎症(1%以下)
2については前回解説しましたので、今回は3,4について解説します。
3.材質の移動(1%以下)
当院(私)はアクアフィリング豊胸を300例以上行っていますが、実はこの移動については経験したことがないです。
ただ、報告例はありまして、アンダーバストのラインを越えて膨らみが移動してしまう例があるようです。
移動した場合は切開して抜去する必要があります。報告でも移動する原因は解明できていないです。
4.極度な炎症(1%以下)
これは2の一時的な炎症が治まらなかった例です。当院では1例の経験があります。保存的な方法で炎症が抑制できなかったので、結局アンダーバストラインを切開してアクアフィリングをすべて除去したうえで、ステロイド剤を投与しました。これで治まりました。
先週の1の解説でも書きましたが、どんな豊胸治療でも合併症や副反応は起こり得ます。
アクアフィリング豊胸が特段に他の豊胸治療と比較して、合併症が多いということはないです。
これは私自身が非常に多くの症例を行っており、合併症の起こる確率が最小限になるように治療前後にしっかりケアを行っているからです。
また、当院でも1例の極度の炎症例が起こったような経験もあるため、合併症に対してのしっかりとした対処方法を熟知しております。
もし当院でアクアフィリング豊胸を受けられた場合もしっかりとケアをさせていただきます。
アクアフィリング豊胸の見た目の自然さと触った感触の自然さは、やはり他のどの豊胸治療よりも優れていると私は考えます。
また、どんな美容外科治療もリスクを伴うことを認識したうえで、施術を受けるようにしてください。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「アクアフィリング豊胸専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2021/04/13
院長ブログトップ > アクアフィリング豊胸の合併症・副作用①
アクアフィリング豊胸の合併症・副作用①
アクアフィリング豊胸で起こり得る合併症・副作用(副反応)について、今回は話します。
まず当院でアクアフィリング豊胸を受けたモニター写真をどうぞ。
アクアフィリング
豊胸治療前アクアフィリング
豊胸300㏄(片側150㏄)
注入後3か月
アクアフィリング
豊胸治療前アクアフィリング
豊胸300㏄(片側150㏄)
注入後3か月
このモニターさんは授乳によってデコルテ部分が痩せ、乳輪、乳頭がしぼんでシワシワになった状態を悩んでいましたが、アクアフィリング豊胸によってデコルテ部分のボリュームアップだけでなく、乳輪、乳頭の張りも戻りました。
アクアフィリング豊胸の起こり得る合併症・副作用(副反応)についてですが、主なものは下記のとおりです。
1.全体的に少し硬くなる(20~30%)
2.一時的な炎症(5~10%)
3.材質の移動(1%以下)
4.極度な炎症(1%以下)
それでは1つずつ解説します。
1.全体的に少し硬くなる(20~30%)
どんな豊胸治療でも入れた注入物が固くなることがあります。
豊胸のヒアルロン酸注入はまばらなシコリ、脂肪注入では硬いシコリ、バッグ豊胸ではカチカチのシコリ(拘縮状態)が起こり得ます。
アクアフィリング豊胸では全体的な「ハリ」を感じ、時にそれを硬さとして感じることがあります。
これは前述の他の3つの豊胸治療のシコリと比較してもかなり軽い症状と考えていいです。
対応方法としては検診でマッサージします。マッサージでほぼ100%改善します。
そのため、これについてはあまり深刻な合併症と考える必要はないです。
2.一時的な炎症(5~10%)
これは術後約1週間前後でバストの痛みや赤みが現れてしまう状態です。
この場合は通院が必要で、抗生物質の点滴、内服、マッサージで保存的に治療いたします。
通常は、術後約2週間~1か月で治まります。
また、術直後ではなく、術後6か月や1年くらい経過してからこの炎症が起こることも稀ですが、あり得ます。
この場合の対処方法も同じで、通常は最大1か月程度の通院で治まります。
3と4のアクアフィリング豊胸の合併症については次回のブログにしたいと思います。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「アクアフィリング豊胸専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2019/09/03
院長ブログトップ > バストがもともと綺麗なのに、豊胸?
バストがもともと綺麗なのに、豊胸?
今回ご紹介するアクアフィリング豊胸のモニターは、もともとのバストが非常に綺麗なかたです。
こういうかたに治療を行うのは、正直迷うこともありますが、治療を行うメリットがあって、治療希望が強い場合は、治療を行っております。
ではモニター写真をご紹介します。

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療前(2018年7月19日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療直後(2018年7月29日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸7日後(2018年8月12日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療1か月後(2018年9月22日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療3か月後(2018年10月27日)
アクアフィリング豊胸後のバストが綺麗すぎます(笑)
モデルになってもらいたいくらいです。
患者様がアンケートに書いてくださったとおり、非常に満足してしていることが僕にとっては何よりもうれしいです!
30歳代 女性 東京都
1、施術を受けたきっかけは?
元々バストアップにあこがれていたところ、ネットで詳しく説明してあったので、施術を決めた。
2、このクリニックを選んだ理由は?
他店より写真やプライス、細かく施術前後について書いてあったので、不安が少なかった。
3、カウンセリングの感想は?
リアルな体験談などもきいて身近な感じで信頼感があった。
4、施術の内容、痛みは?
アクアフィリング、当日は肩まわりが重かった。施術はあっという間でした。
5、施術当日の様子は?
案内されて、スムーズに進んだ感じでした。ずっと話しかけてくれたので不安がない。
6、施術後の経過は?
少し休んで(クリニック内で)帰って、その日はなるべくゆっくりすごしていました。
7、アフターケアの内容と感想は?
特にアフタケアなし(ただきつくないスポーツブラを2~3週着けていました)。
8、施術結果に対する感想は?
本物とほとんど変わらない感じでした。たぶんまだばれていないので良い。
9、メッセージをどうぞ。
心配や不安なところはどんどん聞けば対応してくれるので、安心していいと思う。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック東京青山院・埼玉川口院
「アクアフィリング豊胸専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
青山セレスクリニック(東京青山院・埼玉川口院)
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2019/07/09
院長ブログトップ > アクアフィリング豊胸もアフターケアで不安を払拭!
アクアフィリング豊胸もアフターケアで不安を払拭!
当院のアクアフィリングによる豊胸は、あいからず大人気です。
当院ではアクアフィリング豊胸を導入してからすでに4年が経過しますが、しっかりとアフターケアをさせていただいております。
患者様はどのような治療を受ける前でも不安があると思いますが、ご満足いただく結果をご提供することはもちろん、術後もしっかりとアフターケアを行うことでその不安を取り除きたいと考えております。
今回ご紹介するモニター様のアンケートに、「安心のできるアフターケアだと思います。やさしかった」とお答えいただいたことを、非常に嬉しく思います。
ではモニター様のアクアフィリング豊胸をご紹介します。

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療前(2019年1月25日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療直後(2019年1月25日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後1週間(2019年1月31日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療1か月後(2019年3月6日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療4か月後(2019年5月25日)
最後に、このモニター様にご記入いただいたアンケートです。
20歳代 女性 東京都
1、施術を受けたきっかけは?
コンプレックス(胸が小さい)に悩んでいた。水着や下着を楽しめない。
2、このクリニックを選んだ理由は?
サイトを見て医師の経験年数や口コミが良かった。
3、カウンセリングの感想は?
看護師の方のドクターに対する信頼と、施術を受けたスタッフがいたから安心して聞けた
4、施術の内容、痛みは?
麻酔をしてしまうと起きたら終わっているので、早く感じました。痛みなし。
5、施術当日の様子は?
麻酔をして寝て起きたら、痛みもなく終わっていました。
6、施術後の経過は?
特に痛みもなく、最初は張っている様な感覚だったが2~3週間でおさまってきた。
7、アフターケアの内容と感想は?
1か月、2か月検診は安心できるアフターケアだと思います。やさしかった。
8、施術結果に対する感想は?
50ccと100ccで迷ったが、50ccだと変わらないと言われ100ccで受けた結果、とても満足いく結果だった。もう100cc追加したい。
9、メッセージをどうぞ。
実際に体験したスタッフがいてくださったおかげで、とても安心して質問できた。施術後、全身麻酔がすごく効いて気持ち悪いまま帰ったので、もう少しだけ休みたかった。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック東京青山院・埼玉川口院
「アクアフィリング豊胸専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
青山セレスクリニック(東京青山院・埼玉川口院)
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2019/05/07
院長ブログトップ > 授乳後のバストにアクアフィリング豊胸300㏄
授乳後のバストにアクアフィリング豊胸300㏄
多くの女性が、授乳によりバストが萎んだ、と悩まれます。
ただ豊胸に限って言えば、授乳後のほうが痛みを伴うことなく、大きくすることができます。
授乳によりバストは一時的に大きくなり、皮膚が伸びます。
授乳を終えると皮膚は多くの場合、伸びたままの状態が保たれ、皮膚の下の脂肪組織もゆるんだ状態となります。
この状態が、実は豊胸にとってはよい環境なのです。
授乳をしていないバストの場合、皮膚に余裕がなく、皮下組織にもスペースに余裕がありません。
この状態で大きな容量の豊胸を行うと、皮膚や皮下組織が無理やり引き延ばされ痛みを伴います。
この痛みが取れるまで1週間程度はかかり、長い場合は1か月以上かかります。
授乳後のバストの場合、皮膚や皮下組織に余裕があるため、この痛みがほとんどありません。
手術後の炎症が起こる可能性も、ぐっと低くなります。
多くの女性が授乳後のバストに対して悲観的ですが、豊胸を受けられる場合はむしろメリットとなります。
もし授乳後のバストの状態で悩まれているなら、是非お気軽にご相談ください。
今回は、授乳後のバストにアクアフィリング豊胸300㏄を受けられたモニター様をご紹介します。

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療前(2017年1月8日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後1週間(2017年1月15日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後1か月(2017年2月10日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後3か月(2017年4月2日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後3か月の左わきの注入部位。右の画像はアップで撮影したものですが、注入あとはまったく目立ちません。

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後3か月の右わきの注入部位。右の画像はアップで撮影したものですが、注入あとはまったく目立ちません。
最後に、このモニター様にご記入いただいたアンケートです。
50歳代 女性 千葉県茂原市
1、施術を受けたきっかけは?
授乳により貧乳に。Aカップのブラジャーでもすき間が空くほどで、洋服も着こなしづらかったため。
2、このクリニックを選んだ理由は?
インターネットで知った。アクアフィリングに興味を持った。
3、カウンセリングの感想は?
とても丁寧で、メリット・デメリットをはっきりとわかりやすく説明していただけた。
4、施術の内容、痛みは?
術後の張りは想像以上で、痛みは30分の休憩後落ち着いた。
5、施術当日の様子は?
カウンセリング時の対応がとても良かったため、不安もあまり感じず、簡単に希望が叶うことにむしろ驚いた。
6、施術後の経過は?
1か月間は突っ張った感じが気になっていたが、最初の説明通り1か月で落ち着いた。
7、アフターケアの内容と感想は?
特になし。
8、施術結果に対する感想は?
やわらかさ、大きさ、形、全て満足している。張りが出たことで、洋服がフィットし、自信が持てるようになりました。
9、メッセージをどうぞ。
美容整形に対する概念が大きく変わりました。第2の人生に希望が持てるように!
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック
「アクアフィリング豊胸専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2019/03/19
院長ブログトップ > アクアフィリングが最善の豊胸である理由
アクアフィリングが最善の豊胸である理由
どんな美容外科治療にもプラスの側面があれば、マイナスの側面があります。
当院で最も多く行われているフェイスリフト手術であれば、切開を伴うので、傷跡が消えることはなく、傷跡がマイナスの側面と言えます。
ただ、プラスの側面がマイナスの側面よりよほど大きければ手術を受ける価値がありますし、それだからこそ僕も手術をすすめることもあり、実際に患者様は手術を選択されます。
フェイスリフト手術の場合は、圧倒的にたるみが改善され、若返るというプラスの側面があるのです。
患者様自身もプラスの側面とマイナスの側面を天秤にかけて、実際に手術や治療を選択するのがいいと思います。
先ほどの例であれば、絶対に顔の皮膚に傷を付けたくないということでそのマイナスの側面がご本人にとってはとてつもなく大きければ、マイナスの側面がプラスの側面に勝ってしまい、フェイスリフト手術を受ける意味がなくなります。
このプラスの側面とマイナスの側面の観点から、今回はアクアフィリング豊胸について話したいと思います。
アクアフィリング豊胸のプラスの側面は、圧倒的にその見た目と触った感触が自然という点です。
治療を受けたご本人でさえご自分の胸を触っても、どこからがアクアフィリングでどこからかご自分の元々の乳腺や脂肪なのか、区別がつかなくなります。
ほかの豊胸治療では極めてうまくいった脂肪注入がこれと同じ結果が得られますが、脂肪注入豊胸ではバストをあまり大きくできないことと、脂肪吸引というかなりダウンタイムがある治療を一緒に受ける必要があるという、大きなマイナスの側面があります。
では、アクアフィリング豊胸のマイナスの側面について話します。
それは、稀に強い炎症を起こすケースがあることです。
この強い炎症というのは、術後1週間から起こることがあります。これは事前に予想不可能ですが、今まで一度も豊胸治療を受けたことがないかたでこの強い炎症が起こる可能性は1%以下です。過去にバッグの豊胸治療を受けたことがあるかたはこの可能性が少し上がります。
強い炎症が起こった場合は、1か月のうちに数回通院が必要になります。通院で行う治療は、炎症を抑える点滴などです。
ただ、この強い炎症が起こったとしても1か月以内には治まります。この強い炎症について対応の仕方がわからない医師が、アクアフィリング自体を批判していると思われるアナウンスが散見されます。
これについては非常に残念です。炎症への対応の仕方が十分わかっている医師であれば、全く問題ないのです。
以上、アクアフィリング豊胸についてその最も大きなプラスの側面と最も大きなマイナスの側面について書きましたが、これを差し引いてもプラスの側面が大きければ、アクアフィリング豊胸があなたにとっては最善の豊胸治療になります。
豊胸治療についてはいろいろな方法があります。
脂肪注入の豊胸のついては簡単に触れましたが、次の機会では他の豊胸治療のプラスとマイナスの側面についても比較したいと思います。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック「アクアフィリング豊胸」
青山セレスクリニック「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2018/11/27
院長ブログトップ > 豊胸でジェル状充塡剤の規制を求める報道について
豊胸でジェル状充塡剤の規制を求める報道について
豊胸でのジェル状の充塡剤の使用によるしこりや感染症などの合併症が相次いだということで、形成外科医中心のメンバーで構成されている日本美容外科学会(JSAPS)がジェル状の充塡剤の豊胸目的での使用禁止などを盛り込んだ指針をつくることを決める、という報道が先日ありました。
医療法人社団セレスの見解
ジェル状の充塡剤について日本でおそらくトップクラスの量を診療で使用している当方の見解としては、
「しこりや感染症の対応がわからないドクターが、対応に困っているので使用禁止にしてしまおう」
という安易な行動をしているように思えます。確かにジェル状の充塡剤(主にアクアフィリング)は、注入直後においては従来のヒアルロン酸やバッグによる手術豊胸と比較すると、感染や炎症が起こる確率は少し高いです。
ただ、仮に起こったとしても、その対応が適切であれば、何ら後遺症や合併症を起こすことなく、良好に経過します。報道にあるように、充塡剤を取り出すような処置を注入して間もない頃には決して行ってはいけないのです。
医療法人社団セレスの対応状況
豊胸のジェル状の充塡剤をたくさん使用しているドクター同士で集まって勉強会を開いたり、先行して取り扱い量が格段に多い韓国に出向き、現地のドクターに教わったりしたことで、こういった感染や炎症の対応への仕方は、当方の施設(青山セレスクリニック、船橋中央クリニック)では完璧に掌握しております。
もちろん治療前には炎症や感染が起こるリスクについては治療希望の患者様にすべてお話しし、事前に同意を得たうえで治療を行っております。
豊胸でのジェル状の充塡剤は従来の豊胸治療と比較して、最も自然な仕上がりになります。当施設としては、今後もこの充填剤のすばらしさについて情報発信を続け、使用を続けます。詳細はアクアフィリング豊胸のページをご覧ください。
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2018/05/15
院長ブログトップ > 夏に向けてアクアフィリング豊胸が人気です!
夏に向けてアクアフィリング豊胸が人気です!
薄着になりだすこの季節に、毎年ご相談が増えるのが豊胸です。
中でも、当グループが推奨しているのがアクアフィリング豊胸です。
アクアフィリング豊胸は、仕上がりの自然さで最上の豊胸術です。
早速ですが、アクアフィリング豊胸のモニター様をご紹介します。
今回は片側100㏄、両側合わせて200㏄のアクアフィリング注入を行いました。

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療前(2016年9月16日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療直後

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後1週間(2016年9月23日)

上記2枚:アクアフィリング豊胸治療後約3か月(2016年12月12日)
アクアフィリング豊胸治療直後の状態と3か月の状態はほとんど同じですね。
アクアフィリングは直後から腫れもほとんど出ることなく、持続性も5年以上あります。
あらゆる面で最高、最上の豊胸治療といえます。
動画でもその自然な動きがわかります。
モニター様には特別にご協力いただき、動きの自然さがわかる動画を撮りました。
従来の豊胸のように固くなることがないので、このように元々のバストと同じように動きます。
当院のアクアフィリング豊胸については
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2018/01/30
院長ブログトップ > アクアフィリング豊胸後の動き
アクアフィリング豊胸後の動き
バッグ挿入などの従来の豊胸治療で最も問題だったのが、豊胸治療後のバストの硬さと動きの不自然さでした。
アクアフィリング豊胸をおすすめする最大の理由はその自然さです。
では、モニター患者様をご紹介します。
3か月後の状態も1か月後の状態と変わらずに、大きさが保たれているのがわかります。
ここでモニター様にご協力いただいた1か月目の横になった状態を紹介します。
横たわった際、下側になった胸が重力に従ってしっかり下を向いています。
これはもちろん自然な状態なのですが、バッグ豊胸の場合、このような自然な動きをしない場合もあります。
▼今度は動画です。
バストの動きが非常に自然に動いています。
このようにアクアフィリング豊胸は見た目も動きも、もちろん触り心地も、本当の乳腺組織とかわらない自然さを保つのが、何よりもよいところです。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック美容HP「アクアフィリング」
青山セレスクリニック美容HP「アクアフィリング」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2017/12/12
院長ブログトップ > アクアフィリング注入後半年までの経過
アクアフィリング注入後半年までの経過
今回は最善の豊胸治療「アクアフィリング豊胸」の治療後半年(6か月)までの経過をご紹介します。

上記:治療前(2017年6月15日撮影)

上記:アクアフィリング治療直後(2017年6月15日撮影)

上記:アクアフィリング治療後9日(2017年6月24日撮影)

上記:アクアフィリング治療後約50日(2017年8月3日撮影)

上記:アクアフィリング治療後約6か月(2017年12月9日撮影)
今度は別角度からです。

上記:治療前(2017年6月15日撮影)

上記:アクアフィリング治療直後(2017年6月15日撮影)

上記:アクアフィリング治療後約50日(2017年8月3日撮影)

上記:アクアフィリング治療後約6か月(2017年12月9日撮影)
このモニター患者様は片側の胸に200cc、左右合わせて合計400ccのアクアフィリングを注入しています。
6か月経過しても、変わらず大きさが維持できているのがわかります。
アクアフィリングの持続性は5年~8年と現在は言われています。
統計的には1年に約20%吸収されます。
ですので、注入直後の大きさと比較して1年後は80%、2年後は65%、3年後は51%、4年後は41%、5年後は32%と言った具合です。
見た目の触り心地も非常に自然ですので、アクアフィリング豊胸がベストの豊胸治療です。
そして治療時間も15分程度で、治療後に日常生活に制限はほとんどありません。
アクアフィリング豊胸については
船橋中央クリニック美容HP「アクアフィリング」
青山セレスクリニック美容HP「アクアフィリング」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2017/07/18
院長ブログトップ > アクアフィリングの安全性について
アクアフィリングの安全性について
アクアフィリングを導入していないクリニックの医師が中心となって、その安全性に疑いをかけております。
当院ではアクアフィリングは100%安全という信念をもって、アクアフィリング豊胸を行なっております。
アクアフィリングが100%安全なのは、下記の理由からです。
アクアフィリングは、臨床前試験において発がん性や細胞毒性などを含むすべての項目において、有害性が一切認められませんでした。
アクアフィリングは、7年間506名の臨床試験において、重篤な合併症は一切認められませんでした。
アクアフィリングは、CEマーク(※)を取得しております。
(※)EU加盟国へ製品を輸出する際に安全基準条件を満たしていることを証明するマーク)
もちろん、どんな美容外科治療において合併症は起こり得ます。ただ、アクアフィリングは他のどの豊胸治療よりも合併症が起こる可能性は低いのです。
当院は、アクアフィリングが100%安全という信念のもと、患者様に限らず、当院のスタッフや私個人の親族にもアクアフィリング豊胸を行なっております。
そしてアクアフィリング豊胸を私が一番すすめる理由は、見た目も触り心地も非常に自然だからです。
それでは、アクアフィリング豊胸のモニター写真を紹介します。
上記:治療前
上記:アクアフィリング注入1か月後
上記:アクアフィリング注入6か月後。バストの張りとボリュームをキープしています。
上記:治療前
上記:アクアフィリング注入6か月後
下記、患者様からのアンケートです。
30歳代 女性 千葉県八千代市
1、施術を受けたきっかけは?
産後の胸のしぼみ・たるみが気になったため。
2、このクリニックを選んだ理由は?
インターネット検索でとても信頼できそうだと思い、決めました。
3、カウンセリングの感想は?
丁寧でわかりやすく、とても安心できました。
4、施術の内容、痛みは?
眠っている間に終わったので痛みは感じませんでした。15分くらいで終わりました。
5、施術当日の様子は?
当日はラインから施術が終わるまでは1時間半くらいで、あっという間でした。
6、施術後の経過は?
施術当日はパンパンに胸が張っていましたが、1週間くらいで落ち着きました。
7、アフターケアの内容と感想は?
胸の傷口のテープを貼りかえるくらいでした。大変なことはありませんでした。
8、施術結果に対する感想は?
触り心地もやわらかく、とても満足です。自信が持てました。
9、メッセージをどうぞ。
優しく丁寧に接していただき、ありがとうございました。
アンケートにある「やわらかさ、大きさ、形、全て満足している」、「美容整形に対する概念が大きく変わりました」というお言葉を頂けて、私も非常に嬉しいです。
バストの大きさや形に悩まれている女性にこのブログ記事が読まれ、正しい情報が行き渡ることを切に願います。
アクアフィリング豊胸については
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸, 自然な手触り, アクアフィリング安全
2017/05/16
院長ブログトップ > 最善の豊胸治療はアクアフィリング
最善の豊胸治療はアクアフィリング
見た目の自然さ、触った感じの自然さ、ダウンタイムの短さなどあらゆる点でアクアフィリングが現在では最も良い豊胸治療と断言できます。
注射だけの治療ですので、治療時間はわずか15分程度です。
治療後当日の飲酒と運動だけ控えていただくこと以外には、治療後に日常生活にほぼ制限は何もありません。
では、モニター写真をご紹介します。
治療前
治療直後の状態です。
片胸150ccのアクアフィリング注射剤を入れています。
治療後1か月の状態です。
当院のスタッフもアクアフィリング豊胸は受けています。
その触った感触の自然さは実際体験することもできます。
アクアフィリング豊胸については
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸, 自然な手触り
2017/02/21
院長ブログトップ > アクアフィリング治療後の乳がん検診について
アクアフィリング治療後の乳がん検診について
アクアフィリング治療後の乳がん検診について、患者様からよく質問を受けますので、お答えします。
乳がん検診のマンモグラフィーが受けられるか?
問題なく受けられます。
当院の社員もアクアフィリング治療後にマンモグラフィーを受けております。健診施設によっては断ってくる可能性もゼロではありませんが、アクアフィリング自体は外部から強い圧力をかけても全く問題がありません。
もし施設側が迷っているようでしたら、患者様のほうから、「注入した美容外科医がマンモグラフィーも全く問題ないと言っていた」と回答してください!
乳がん検診の超音波検査で異常は指摘されるか?
超音波エコー検査では、治療後の乳腺下にアクアフィリングが非常に薄い膜の中にあることが多いようです。
アクアフィリング自体はエコー下では水と同じような成分にしか見えません。アクアフィリングが水に近い成分でいかに自然かということがよく分かります。

マンモグラフィ
その他、「乳がんになる確率を高めるか?」、「安全性」についてもよく質問を受けますが、アクアフィリングは非常に安全な豊胸治療です。
乳がんのリスクを高めることもありません。
ところで宇多田ヒカルさんが『久しぶりにマンモグラフィー検査をすることにしたら、事前に「豊胸手術等はしていませんよね?」と確認された。豊胸してるとマンモ出来ないらしい。おっぱい大きくなっても乳がん検診出来なくなるとか代償がデカ過ぎる。そういう事情も了承の上で豊胸する人はするんだろうか。』
https://twitter.com/utadahikaru/status/826597896837615620
と上記のツイッターで発言していますが、このように非常に影響力があるかたが、意図はしていなくても、正確でない情報を流すのはご勘弁していただきたいと思っています。
アクアフィリング豊胸では、マンモグラフィーは問題なく受けられます!
アクアフィリング豊胸については
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸, マンモグラフィー, 乳がん検診, 宇多田ヒカル
2016/12/20
院長ブログトップ > アクアフィリング豊胸6か月
アクアフィリング豊胸6か月
このブログでも幾度となくご紹介させていただいていますが、最良の豊胸治療のアクアフィリングについて、注入後7か月の状態をご紹介します。
今回のモニター患者様は、片側150cc、左右合計300cc注入しております。
上記:治療前(撮影:2015年12月18日)
上記:アクアフィリング豊胸治療後10日後(撮影日:2015年12月28日)
上記:アクアフィリング豊胸治療後1か月後(撮影日:2016年1月17日)
上記:アクアフィリング豊胸治療後約3か月後(撮影日:2016年3月13日)
上記:アクアフィリング豊胸治療後6か月後(撮影日:2016年6月16日)
6か月後と注入直後とかわらず大きさと形が保たれていることが写真からわかると思います。
アクアフィリングが最良・ベストの豊胸治療と言えるのは次の理由からです。
・触った感触が非情に自然です。ご自身で触ってもどこにアクアフィリングが入っているのか、わからないくらい乳腺と一体化しております。他人に触られても気付かれることはまずあり得ません。
・安全です。治療後は乳腺の下に非常に薄い膜に包まれて、液体に近い状態で存在しております。従来のヒアルロン酸のように厚いしこりになることはありません。
・治療時間はわずか10分で、治療後に日常生活に制限がありません。翌日から運動・飲酒もなんでもOKです!
・持続も最低5年前後あります。ヒアルロン酸はせいぜい2年程度ですが、アクアフィリングは最長8年も持続します。
・あとから追加注入することも可能です。一度治療を受けたあとにさらにボリュームを出したい場合も、いつでも追加注入が可能です。
以上の理由から僕はアクアフィリングを豊胸治療として最もおすすめします。
アクアフィリング豊胸については
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸
2016/08/23
院長ブログトップ > 最高の豊胸治療「アクアフィリング」
最高の豊胸治療「アクアフィリング」
僕はアクアフィリングによる豊胸がやはり最高だと考えています。
その理由は、「体に負担をかけることなく、非常に自然なバスト」になるからです。
アクアフィリング豊胸を受けた患者様が皆口をそろえて言われるのは、その触り心地の自然さに驚いているということです。豊胸が受けたご本人でさえ、注射剤どこに入っているかが全くわからないからです。
もちろん診察する僕も、治療後は周囲の脂肪組織と一体化するため、どこにアクアフィリングが入っているのか、触診してもわかりません。
見た目ももちろん自然です。
それでは、アクアフィリング豊胸を左右100ccずつ注入したモニター患者様をご紹介します。
上記:治療前
上記:アクアフィリング豊胸治療直後
上記:アクアフィリング豊胸治療後約1か月半
別角度から、
上記:治療前
上記:アクアフィリング豊胸治療直後
上記:アクアフィリング豊胸治療後約1か月半
アクアフィリング豊胸では片側100ccの注入で下着のサイズが約1カップ大きくなります。
通常で片側100ccの注入をおすすめしております。
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸
2016/01/19
院長ブログトップ > 究極の豊胸、アクアフィリング豊胸
究極の豊胸、アクアフィリング豊胸
42歳、授乳歴があるアクアフィリング豊胸モニター患者様をご紹介します。
(2015年12月18日撮影)
上記治療前の写真ですが、授乳経験がある女性はこのように多くの場合、バストがしぼんだ状態になります。
(2015年12月28日撮影)
アクアフィリング豊胸後10日目の状態です。非常に自然ですね。
この患者様は左右150㏄ずつ合計300㏄アクアフィリングを注入しました。
(2016年1月17日撮影)
アクアフィリング豊胸後1か月後の状態です。
10日目の状態と全く変わらず、自然な状態が保たれています。
見た目も触った感触も非常に自然なのが、アクアフィリング豊胸です。
まさに究極の豊胸がアクアフィリング豊胸なのです。
治療時間はわずか10分で、ダウンタイムもありません。
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸
2015/09/22
院長ブログトップ > 新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)の柔らかさ
新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)の柔らかさ
今回もまたまた新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)の宣伝です。
3週連続で同じネタですいません。
ですが、そのあまりの良さをより多くのかたに知ってもらいたいと思ってしつこく書いています(笑)
アクアフィリングの最も良い点はその触り心地です。
人工物が入っていると気付かれることは100%ないと言っても過言ではありません。
注入直後より周囲の脂肪組織に溶け込んだようになり、脂肪と一体化するため、どこに入っているかも本人でさえわからないのです。
もちろんパートナーなどにも気付かれません。
見た目だけではなく、ここまで自然な豊胸治療は今までなかったのです。
しかも治療時間はわずか10分です!
ダウンタイムもありません。
以上、新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)の宣伝でした!(笑)
写真:豊胸アクアフィリング(Aquafilling)の治療前後
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸
2015/09/15
院長ブログトップ > 新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)、早くも大人気です!
新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)、早くも大人気です!
まだ治療開始間もないですが、新しい豊胸アクアフィリング(Aquafilling)、早くも大人気です!
現時点では従来の豊胸治療の欠点をすべて克服した完璧な豊胸治療と言えますね。
私なりに豊胸治療を比較してみました。
治療方法 | バッグプロテーゼ | 脂肪注入 | ヒアルロン酸 | アクアフィリング |
---|---|---|---|---|
形の自然さ | △~◎(※) 場合により 少し不自然 | ◎ 自然 | ○ 固くなると 少し不自然 | ◎ 自然 |
感触 | △~◎(※) 拘縮すると 硬い | ◎ 乳房と同じで 柔らかい | ○ 固くなると 少し不自然 | ◎ 乳房と同じで 柔らかい |
持続性 | ◎ 半永久 | △ 約60%が 半永久(※) | △ 1~1.5年 | ○ 3~5年 |
大きさ | ◎ 4カップまで可能 | △ 0.5~1カップが限界 | △ 1カップが限界 | ○ 2カップも可能 |
術後の腫れ・ダウンタイム | △ 約1週間 | × 脂肪吸引部は 約1か月 | ◎ 全く 腫れない | ◎ ほとんど 腫れない |
シコリ・拘縮 | △ 稀に拘縮 | × 時々 シコリになる | ○ 少し硬く なることがある | ◎ なし |
価格の目安 (麻酔・手技代別) | 750,000円 | 550,000~ 1,000,000円 | 600,000円 (1カップ片側100㏄) | 800,000円 (1カップ片側100㏄) |
- ※ここでは他院の一般的なケースについて言及しております。手術者によって結果はかなり異なります。
ヒアルロン酸よりも持続性もあって、柔らかいのがすばらしいです。
治療後もダウンタイムもほとんどありませんので、ご安心ください!
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, プチ豊胸, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸
2015/09/08
院長ブログトップ > 新しい豊胸治療「アクアフィリング」を始めました!
新しい豊胸治療「アクアフィリング」を始めました!
新しいプチ整形用の注射材「アクアフィリング(Aquafilling)」を始めました!
続性が1年半程度ということが欠点でした。
「アクアフィリング」は持続性が3年以上と長く、シコリになりません。
ヒアルロン酸の欠点をすべて克服している新しい注射材で、今後の豊胸治療は「アクアフィリング」が中心になっていくことが予想されます。
治療時間は15分程度で、治療後もダウンタイムもほとんどありませんので、日常生活も普段通り過ごせます。
現在船橋・青山共にキャンペーンですので、是非この機会に最新の豊胸治療「アクアフィリング」を体感してください。
船橋美容HP「アクアフィリング豊胸」
青山美容HP「アクアフィリング豊胸」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
注射のプチ整形, 豊胸, プチ豊胸, 新製品, 船橋新製品, 青山新製品, Aquafilling, アクアフィリング, アクアフィリング 豊胸
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者