投稿日:2016/12/13
(最終更新日:2019/12/25)
ふくらはぎボトックスの量と間隔が大事!
ふくらはぎボトックスを行なっている美容外科は今では増えましたが、
他院で受けた経験がある患者様に当院を受診することがあります。
そういう患者様が皆一様に言われるのが、「効果があまりなかった」ということです。
この原因は他院ではボトックス注射の容量が少ないのと、注射の間隔を開け過ぎているからです。
僕はボトックスが日本に普及し出した15年以上前からすぐにボトックスをふくらはぎの痩身治療にも利用し始めましたが、
その経験の中でベストな容量と間隔と注射部位を見出しました。
当院のふくらはぎボトックスで「効果がなかった」という患者様は一人もおりません。
他院で効果がなかったというかたも是非当院にお気軽にふくらはぎボトックスをご相談ください。
それではふくらはぎボトックスのモニター患者様をご紹介します。
上記写真:ふくらはぎボトックス注射前(2013.5.5)
上記写真:ふくらはぎボトックス4回注射後の3か月の状態(2013.11.18)
ふくらはぎボトックスについては
船橋美容HP「ふくらはぎボトックス」
青山美容HP「ふくらはぎボトックス」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
ボトックス, ふくらはぎ, ふくらはぎ ボトックス, 下腿 ボトックス, 美脚, 痩せる方法
ブログTOPに戻る千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者