投稿日:2017/10/17
(最終更新日:2021/12/01)
片目の生まれつきの眼瞼下垂
開眼時にまぶたが十分に開かず、開眼しても黒目が一部まぶたに覆われている状態を「眼瞼下垂」と言います。眼瞼下垂の原因はさまざまですが、加齢による変化や長期間のコンタクトレンズなどが主な原因とされています。そのような経年変化による眼瞼下垂(後天性眼瞼下垂)のほかに、生まれつきの眼瞼下垂(先天性眼瞼下垂)というものがあります。
先天性眼瞼下垂の症状が強い場合は、幼少期に治療を受けられる場合が多いのですが、中等度程度であっても治療せずに成人されているかたはけっこういますね。
今回ご紹介するモニターは片目だけの生まれつきの眼瞼下垂です。
今回はまぶたを切開する挙筋前転法による手術で治療を行ないました。
最終的に少しの左右差は残っていますが、かなり改善しているのがわかると思います。
患者様に喜んでいただけました!
以下患者様に書いていただいたアンケートです。
24歳代 男性 千葉県松戸市
1、施術を受けたきっかけは?
目の開きが悪く、顔の印象がよくなかった。
2、このクリニックを選んだ理由は?
ネット上の口コミ、レビュー。
3、カウンセリングの感想は?
100%希望通りになるとは限らない、リスクについて十分に説明を受けた。
4、施術の内容、痛みは?
痛みはわずか。1時間20分程度。
5、施術当日の様子は?
施術後は禁止事項や今後の注意すべき点について、十分なせつめいを受けた。
6、施術後の経過は?
施術後半年ほどで、当初の希望通りの結果を得られた。
7、アフターケアの内容と感想は?
目が開くまで時間を要する点について、十分説明を受けた。
8、施術結果に対する感想は?
非常に満足している。
9、メッセージをどうぞ。
全体を通して非常に満足で、また利用したい。
眼瞼下垂については
船橋中央クリニック眼瞼下垂専用ページ
青山セレスクリニック東京青山院・埼玉川口院 眼瞼下垂専用ページ
もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
二重まぶた, 二重切開手術, 目の開きをよくする手術, 眼瞼下垂, 目整形
ブログTOPに戻る千葉エリアで治療をご希望の方はこちら
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者