「厚生労働省」についての記事まとめ
2017/09/26
院長ブログトップ > サーマクールの違法取引で逮捕
サーマクールの違法取引で逮捕
以前このブログ「安さの裏には危険がある。」
でも記事として取り上げた「違法サーマクール」で逮捕者がでました。
以下2017年9月25日の朝日新聞デジタルからの抜粋です。
(逮捕者の実名は伏せました)
—-
日本で未承認の米国製小じわ取り機「サーマクール」を医療機関に不正に販売・リースしたとして、大阪府警は25日、医療機器販売会社の代表取締役ら2人を医薬品医療機器法違反容疑で逮捕し、発表した。
生活環境課によると、2人は共謀し、昨年10月~今年1月、国内未承認のサーマクール計3台を東京都豊島区などの三つの医療機関に販売・リースした疑いがある。
サーマクールは棒状の先端部分を顔に当てて電磁波による刺激でコラーゲンを増やし、小じわやたるみを取るとされる。国内未承認で、医師免許のない業者が輸入し、販売・リースすることは禁止されている。医師は治療目的で個人輸入し使用できるが、販売・リースは禁止されている。
同社は医師免許のコピーを無断使用して書類を作成し、サーマクールを不正に輸入していた疑いもあり、販売・リースの容疑に加え、厚生労働省が3月に刑事告発。府警が捜査する。
同社をめぐっては、サーマクールの使用済みの部品を医療機関から買い取り、滅菌処理して別の医療機関に転売していたことが朝日新聞の報道で発覚。やけどや水ぶくれの被害が確認され、厚労省が転売された部品の使用中止を呼びかけていた。
———-
以前のブログでも記載しましたが、ここの記載された3つの医療機関は間違いなく、その違法性を知っていたはずです。また、使用済みの部品も間違いなく知っていたうえで、患者さんに治療を行なっていたと思います。警察には是非そこまで捜査していただき、「とんでもない医療」を行なっているこれらの医療機関を告発してもらいたいと思います。
このブログでも何度か書いていますが、どんな商品も「安さには裏がある」と思ってください。僕が提供する医療はそういう安さを追求する医療とは一線を画しております。あくまでも最高品質の医療をめざしております。
元神賢太
サーマクール, 違法取引, 逮捕者, 厚生労働省, 刑事告発
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者