「乳房引き上げ」についての記事まとめ
2021/07/20
院長ブログトップ > 乳房縮小手術④
乳房縮小手術④
乳房縮小
手術前乳房縮小手術
3か月後
前回のブログ記事に引き続いて、乳房縮小手術の第4回目です。
今回は手術直後からの状態をご紹介します。

上記:乳房縮小手術直後の状態

上記:乳房縮小手術後の2日目状態

上記:乳房縮小手術後の5日目状態

上記:乳房縮小手術後の10日目状態

上記:乳房縮小手術後の1か月状態

上記:乳房縮小手術後の3か月状態
上記のように手術後5日くらいまではかなり腫れていますが、徐々に腫れは引いていきます。1か月でほぼ完全に腫れが引いています。
手術直後は腫れの程度で左右差がありますが、最終的には左右差はほぼなくなりました。これは手術中に切除した組織の重さを測りながら切除量を調整しているからです。
以上、このブログで4回にわかり乳房縮小手術を紹介してきました。
乳房縮小手術は大がかりな手術のため手術経験が十分あるドクターは少ないですが、当院では経験豊富な私が担当します。
乳房縮小手術については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「乳房縮小手術専門ページ」をご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
乳房引き上げ, 乳房挙上, 乳房挙上手術, 乳房縮小、乳房縮小手術, 垂れたバスト乳房挙上
2021/07/13
院長ブログトップ > 乳房縮小手術③
乳房縮小手術③
乳房縮小
手術前乳房縮小手術
3か月後
前回のブログ記事に引き続いて、乳房縮小手術の第3回目です。
今回は手術中の様子を紹介します。
写真はややグロテスクなので、閲覧するかたはご注意ください。
この患者様の手術方法はMckissock法と言われている乳房縮小手術ですが、特徴として上記の最後の写真のようにバケツ柄(ばけつえ、バケツの取っ手のこと)のように下垂した乳房を上に移動させるということです。
この特徴によりどれだけバストが下垂していても上方に修正できるということが手術方法のよいところです。
この過程で脂肪と乳腺を除去します。
上記のように乳腺と脂肪の塊を除去します。
左右差がないように手術中にこの重さを測り、重さに左右差がある場合は追加で切除します。
以上、今回は乳房縮小手術の手術中について書きました。
乳房縮小手術については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「乳房縮小手術専門ページ」をご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
乳房引き上げ, 乳房挙上, 乳房挙上手術, 乳房縮小、乳房縮小手術, 垂れたバスト乳房挙上
2021/07/06
院長ブログトップ > 乳房縮小手術②
乳房縮小手術②
乳房縮小
手術前乳房縮小手術
3か月後
乳房縮小
手術前乳房縮小手術
3か月後
2021/06/22のブログ記事(くわしくはこちら)記事に引き続いて、乳房縮小手術について解説します。
この手術の最大のポイントは手術前のデザインです。手術前のデザインだけで15分以上はかかります。
手術前に立位と仰臥位でデザインを厳密に行い、切除範囲を決めてしまいます。
このデザインで手術成功率の70%くらい決まってしまうという感覚です。
患者様も手術を受けるにあたって相当覚悟が必要ですが、手術者もこのデザインが決まったら、覚悟を決めて自分がデザインしたとおりに切開、切除していくだけです。
こういう大きい手術は手術中にいろんなことを考えてしまいがちで、多くの場合、「こんなに大胆に切除していいのか?」という疑念が生じてしまい、手術中に切除量を減らしたりしてより安全な(合併症を起こす可能性がより低い)方向性を取ってしまいがちです。
そうすると最終的な切除量が不十分となり、結果的に患者様の満足度も低くなってしまいます。
手術中のそういった誤った方向転換を起こさないようにさせるのは経験のみです。
だからこそ外科医は経験が一番の宝だと考えています。
以上、今回は手術者の覚悟について書いてみました。
乳房縮小手術については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「乳房縮小手術専門ページ」をご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
乳房引き上げ, 乳房挙上, 乳房挙上手術, 乳房縮小、乳房縮小手術, 垂れたバスト乳房挙上
2021/06/22
院長ブログトップ > 乳房縮小手術
乳房縮小手術
豊胸手術の正反対の手術、乳房縮小手術のモニター患者様を紹介します。
乳房縮小
手術前乳房縮小手術
3か月後
バストに関する手術の中でも乳房縮小手術は、一番技術と時間を要する手術だと思います。
手術時間は二人で行って、約5時間かかります。
乳房縮小手術は一般外科のようなダイナミックさと、美容外科の繊細さの両方が必要な手術です。
手術を受ける患者様も覚悟が必要な手術ですが、手術を行う側(私)も覚悟をもって行う手術です。
それだけに上記の写真のようにきれいな仕上がって、患者様が満足された笑顔が見られたときはこの仕事の冥利に尽きます。
この乳房縮小手術については、今後もこのブログで詳細に解説してまいります。
乳房縮小手術については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「乳房縮小手術専門ページ」をご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
乳房引き上げ, 乳房挙上, 乳房挙上手術, 乳房縮小、乳房縮小手術, 垂れたバスト乳房挙上
2020/04/14
院長ブログトップ > 垂れ下がったバストに対しての乳房挙上手術
垂れ下がったバストに対しての乳房挙上手術
乳房挙上手術を行ったモニター患者様を紹介します。
乳房挙上手術前
乳房挙上手術後約8か月
乳房挙上手術前
乳房挙上手術後約8か月
当院はバスト治療を得意としている美容外科として、あらゆる乳房の美容外科治療を行っています。
今回は垂れてしまったバストを上に引き上げた手術のご紹介です。
「乳房挙上手術」、「乳房吊り上げ術」、「乳房固定術」と呼ばれます。
授乳によって萎んで垂れたバストは、豊胸治療で大きくしても垂れた状態は改善しません。
そこで、垂れたバストを引き上げる手術が乳房挙上手術です。
乳輪を適切な位置に上方に移動させて、下がった乳腺組織も上方に移動させます。
当院ではバスト治療のプロとして適切なアドバイスをいたしますので、お気軽にご相談ください!
乳房挙上手術については
船橋中央クリニック、青山セレスクリニック「乳房挙上手術専門ページ」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
2016/06/14
院長ブログトップ > 大きすぎて垂れたバスト(貧乳手術)
大きすぎて垂れたバスト(貧乳手術)
現在の美容外科では豊胸治療の大人気で豊胸治療全盛の時代ですが、世の中にはバストが大きすぎて悩んでいる方もけっこういらっしゃいます。
豊胸手術とはまさに逆でこれは「貧乳手術」とも言えます。
このバストを小さく手術希望されるのは年配のかたで授乳を今後することがない方に多いのが特徴です。
手術を希望される理由は、「肩こり」、「バストが邪魔」、「垂れている」などの理由です。
医学的には貧乳手術ではなく、「乳房挙上手術」あるいは「乳房縮小手術」と言います。
豊胸手術と比較して時間がかかる手術で、乳輪周周囲の傷跡が少し目立つ手術ですが、患者様の満足度は非常に高い手術です。
それでは当院で乳房挙上手術(乳房縮小手術)を受けたモニター写真をご紹介します。
手術前
手術後(2週間の抜糸直後の状態。傷保護用のテープが貼ってあります)
視覚的にも垂れた乳房よりも引きあがった乳房のほうがきれいに見えます。
この患者様にもご満足いただけました。
船橋美容HP「乳房挙上手術」、
青山美容HP「乳房挙上手術」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
乳房引き上げ, 乳房挙上, 乳房挙上手術, 乳房縮小、乳房縮小手術, 垂れたバスト乳房挙上, 貧乳手術
2011/05/03
院長ブログトップ > 垂れたバストを引き上げる手術
垂れたバストを引き上げる手術
加齢や授乳により垂れて、下がってしまった乳房を上に引き上げることも可能です。「乳房挙上手術」、「乳房吊り上げ術」、「乳房固定術」と呼ばれている手術です。
手術は、バストに直接切開するので、どうしても、下の模式図のように、乳輪の周囲とその下「錨型(いかりがた)」の傷跡がついてしまいます。
この傷跡が唯一のデメリットですが、傷は月日、年月の経過とともに少しずつ目立たなくなります。
写真左:手術前(術前より左>右で下がりが大きい)
写真右:乳房を引き上げる手術を受けた1カ月後
ご覧のように傷は、まだ術後1カ月なので、目立っていますが、時間とともにさらに目立たなくなります。
また、このモニターさん程度の「垂れ具合」の場合、引き上げ手術ではなく、シリコンバッグを挿入する手術でさらにバストを大きく見せることで、垂れ具合をごまかす方法もあります。ただ、このモニターさんは、「バストは大きくしたくない」、「傷跡は残ってもいいから、引き上がりさえすればいい」という要望でしたので、引き上げ手術を行いました。
加齢の変化の悩みで、顔のたるみに次いで、多いのがバストの「垂れ」や「しぼみ」です。美容外科ではそういった悩みが解消できます。それが、ぼくの仕事です。是非お気軽にご相談ください。
乳房挙上手術については
船橋美容HP「乳房挙上手術」
青山美容HP「乳房挙上手術」もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者