「けつ顎」についての記事まとめ
2011/06/07
院長ブログトップ > 『ケツ顎』の修正
『ケツ顎』の修正
『ケツ顎』とは、割れ顎、ケツ顎、尻顎と一般的に言われているアゴに窪みがある状態のことです。英語ではcleft chin, dimple chin, bum chinと呼ばれています。特に欧米人に多くて、ハリウッドスターのマイケル・ダグラス、ジョン・トラボルタなどは、顎が割れているおかげで、より魅力が増している気がします。
写真:マイケル・ダグラスとジョン・トラボルタ。お二人ともきれいな『割れアゴ』ですね
『ケツ顎』を作ってほしいという希望はたまにありますが、これはそういう形状の
プロテーゼを挿入することで作ることができます。
今回のご紹介する写真は、その逆で、『ケツ顎』を治してほしいという相談でした。『ケツ顎』自体は、骨格の形状によるものですが、骨を削ってもきれいに治すことはできません。というのも、窪んでいる部位は非常に皮下脂肪が少なく、骨だけ削っても窪みは残ってしまいます。また、今回の患者さんのように顎が大きくない場合は、骨削りをした場合、顎が小さくなりバランスが悪くなります。
この患者さんの場合は、骨の形状に合わせたプロテーゼを挿入することで『ケツ顎』を治しました。
写真上段:治療前に『割れ顎』の状態(プロテーゼ挿入前)
写真下段:プロテーゼ挿入手術4カ月後
完全に治すことはできませんが、かなり『ケツ顎』改善させることができました。
また、元々、顎が少し足りない状態でしたが、プロテーゼの挿入によりこれも同時に解消されました。
患者さんにもご満足していただけました。
船橋美容HP「あごプロテーゼ」
青山美容HP「あごプロテーゼ」
もご参照ください。
美容整形外科・美容皮膚科
千葉・船橋中央クリニック
東京・青山セレスクリニック
元神賢太
男の美容整形, あご整形, 割れ顎, あごプロテーゼ, けつ顎, 尻顎
カテゴリーから探す
- 目
- 鼻
- プチ整形
- その他の顔の治療
- 美肌治療
- にきび治療
- アンチエイジング・若返り
- 小顔・輪郭治療
- 豊胸・バスト
- 痩せる方法
- 院長日記
- わきが・多汗症
- タトゥー除去
- 女性の薄毛
- レーザー脱毛
- ほくろ・いぼ除去
- その他
- Articles in English
最新記事
アーカイブから探す
FOLLOW US
SNSでも最新情報を受け取れます!
タグ一覧
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者