投稿日:2023/07/27
(最終更新日:2024/11/18)
1ヶ月で3キロ減らすにはお菓子を制限するのが1番!?
出演者情報
元神賢太:医療法人社団セレス理事長 船橋中央クリニック院長 青山セレスクリニック理事長。ベストボディ千葉大会優勝経歴あり。
伊藤:美容カウンセラー主任。
一ヶ月で3キロ痩せる方法
伊藤:今回のテーマは1ヶ月で3キロ痩せる方法をご紹介します。今回の企画は、これからのダイエットを始めたい、でも具体的に何をすればいいかわからないという女性に向けた企画です!
元神先生:3キロは結構、元の体重もよりますけどね。ハードルは高いんですけども、3キロ痩せたい方向けに話しますね。
伊藤:女性の3キロ…、結構難しいですよね。1ヵ月で3キロっていうのは実現できますか?
元神先生:1g脂肪を燃焼させるカロリーって9kcalなんですよ。で、その1000倍が1kgじゃないですか。なので9000kcalなんですけど、水分もありますから、脂肪1kg減らすのに7200kcalのカロリーを消費しないといけないと言われてるんですね。それを30日で割ると240kcal。その3倍ですから、240×3で720kcal。今の食べてる量から720kcalを毎日減らせば、3kg痩せられます。実際はね、そこまで減らしたらもっと痩せると思います。僕は食事だけで確実に痩せられると思いますね。
伊藤:運動と食事だったら、食事優先っていう感じですか?
元神先生:そうですね。720kcalをプラスで運動するって相当大変なんですよ。ウォーキングマシンとかランニングマシーンで消費されるカロリーってすごい少ないんですよ、30分やっても。なので、食事の方が痩せるのは早いですね。
伊藤:1ヶ月に3kg痩せるというのを目標にするには、1日720kcalを控えればいいっていうことですね?
元神先生:そうですね。でも実際720kcal減らすっていうのは、今まで食べてる料理がありますけど、お菓子を減らすの一番楽ですね!例えばポテチ1袋300~400kcalありますし、タケノコの里も1箱300kcalありますから、そういうお菓子を減らすと圧倒的にカロリーと抑えられるので、お菓子を食べちゃうような人はそれを減らすだけでもだいぶ違いますよね。
1ヶ月で3キロ痩せる為には具体的にどんな食事が良いの?
伊藤:(瘦せたいのでお菓子)やめます。相当きついですが、1ヶ月に3kg痩せたい方、1日720kcalを控えるために主にどういう食事をしたらいいですか?
元神先生:お菓子を控えるのも、もちろんそうなんですけど、実は食べるものが非常に大事であって、野菜とかは実際カロリーあるんですけどカロリーゼロとして計算できるぐらいなんですよ。どうしてかって言うと、食べてそれを消化するのに実はすごいカロリーを使うんですよ。(一方で)油とか糖質はすごく消費カロリーが少ないんですね。野菜とか、食物繊維が多い食べ物とか、あと肉のタンパク質赤みとかはすごく消化するのにカロリーを使ってるので、そういうものを食べるといいですね。野菜がすごく大事で、野菜を大量に食べた後に糖質を採っても、結構消化に時間かかりますし、カロリー消費するんでいいんですね。それに食べる順番が大事ですよね。食物繊維が多い野菜とかを食べて、食べる順番を気をつける、お菓子はもちろん食べない、その3つですかね。
0キロカロリーを食べると痩せる?
伊藤:0kcalのものだけ食べるっていうのはどうですか?
元神先生:0kcalの物って、人工甘味料が入ってますので、脳を騙してるんですよね。実際はあんまり良くないです。僕も人工甘味料に頼ってダイエットした時期もあったんですけど、精神的に辛くなりますね。なので、僕は勧めないですね。
伊藤:カロリーゼロの食品で食事を固めるよりかは、野菜をたくさん食べるって感じですね!
元神先生:そうですね。野菜はほぼ0calと思っていいので、野菜を大量に食べる方がよっぽどいいですね。
食事をする時間帯
伊藤:食べる時間帯っていうのは大切ですか?
元神先生:食べる時間はやっぱり夜寝る2時間前までには食事は終わらせたいんですね。
伊藤:芸能人の方が、夕方6時以降はもうご飯も食べないっていうダイエットを流行らせたと思うんですけど、それも出来ますか?
元神先生:それも現実的ですよ。痩せますよ、それは。でもね、苦痛なんですよね。
伊藤:結構大変ですよね。
元神先生:なので、僕はそんな勧めないかな。やっぱり、ある程度夜食べないと睡眠が浅くなるので。
伊藤:うん、寝られないですよね。
元神先生:睡眠の質を下げないのがすごく大事ですから、僕はさっき言った2時間前までに終わらせる方法がいいと思います。
伊藤:空腹をごまかすのに水分を取るのはどうですか?
元神先生:悪くはないですけども、基本的には精神的そんなに負担がかかることはやっちゃいけないんですよね。リバウンドしちゃいます。なので、楽に痩せ体重を減らす方法を考えた方がいいんです。すごく頑張るとか、720kcalを抑えるのに苦労するのだったら、そこはちょっと一旦ストップして、もうちょっと軽いダイエットにした方が、時間をかけた方がダイエットを続けられますし、確実に痩せられるので。我慢するとか、精神的にこれ辛いなと思ってダイエットはやめたほうがいいですね。
痩せる為の運動について
伊藤:食事の他に、知識が知識がなくても手軽にできる運動はありますか?
元神先生:時間って限られてるじゃないですか。歩いたりと有酸素運動をみんなしがちなんですけど、あれってすごく時間かかるじゃないですか。30分とか1時間ぐらいかかるじゃないですか。仕事してるとやってられないんですよ、そんなこと毎日。
伊藤:そうですね。
元神先生:なので筋トレがいいんですよ。筋トレ10分やるとか15分やるとか、寝る前にね。何でもいいですよ、腹筋とかスクワットでも。自分の体重でやるスクワットとか、腹筋とか、腕立てなど。もちろん女性の方は最初から腕立てはできないと思いますから、膝をついて負荷が軽い腕立てからやるといいと思いますね。気をつけた食事+運動15分やるだけでも違いますね。
ダイエットの効率を上げるサプリメントについて
伊藤:そうですね。頑張ってるダイエットにプラスして、効率を上げるサプリメントはありますか?
元神先生:サプリよりもね、うちのクリニックで魔法の薬っていうのは、実はあるんですけどね。そういうのも、本当に苦しい時はご相談いただきたいと思いますけどね。
伊藤:私が知りたいです。
元神先生:食欲を抑える薬とか、糖質の吸収を抑える薬、いろいろあります。それは実際診察した上で、おすすめする薬が変わってきますけどね。
ダイエットをする中にやってはいけない事
伊藤:ダイエットの中で一番やってはいけないことはなんでしょうか?
元神先生:ないんですよ、正直。あんまりストレスをかけるのが良くないから、さっき言ったお菓子を食べないとか、ラーメン食べないとか、基本はそれなんですけども、週に1回ぐらい食べる分は全然問題ないですから。逆に食べた方がストレスも取れて、また痩せやすくなるので、やっちゃいけない事ってないんですよ。ストレスをかけるのが良くないので、ダイエット楽しみながらやるっていうのが一番いいと思いますね。
まとめ
伊藤:これからの1ヶ月間で3kg痩せたいという方は、1日720kcalを削ってください。ただ、大きなストレスをかけることだけは絶対にやめてください。
元神先生:ストレスを感じるようでしたら、もっと軽い設定にして、ダイエットを楽しみながら体重を減らしてください。うちのクリニックは、痩身治療もやってますから、先ほどお話しした薬で痩せる方法とか、冷却することによって脂肪を分解するクールテックっていう医療機器も当院では扱っておりますので、そういった動画もアップしておりますので、ぜひ参考にしてみてください。皆さん、自分に合った美容方法をぜひ見つけてください。
伊藤:それでは、今日はここまでになります。
出演者情報:元神 賢太
船橋中央クリニック院長/青山セレスクリニック理事長。1999年慶応義塾大学医学部卒。外科専門医(日本外科学会認定)。美容外科専門医(日本美容外科学会認定)。美容外科医師会理事。美容外科医として20年以上のキャリアがある。痩身治療も詳しく、自ら減量して出場したベストボディ大会千葉大会で優勝している。
【関連項目】
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者