アートメイク始めました!【千葉県船橋中央クリニック】
アートメイクとは
皮膚のごく浅い層(0.02~0.03mm程度)にインクを注入し、着色していく施術です。
直接皮膚に色を入れるため、汗や水で落ちることはなく、お風呂上がりやすっぴんの時でも、メイク後と同じような顔でいることが可能です。
眉アートメイクの種類
■パウダー眉
細かいドット(点々)を描き、眉頭から眉尻にかけてグラデーションを作る技法。
パウダーでメイクしたようなふんわりとした柔らかい印象の眉になります。
眉毛の生え方にムラがある方でも、色の濃さを調整しながら、全体にぼかす事ができます。
■毛並み眉
毛並み眉アートメイクは、毛並みを1本1本手彫りで描く技法で、本物のような毛流れを再現できる技法。すっぴんでもアートメイクをしていると気づかれにくい技法。
また、自眉毛の毛流れを見ながら入れ方を微調整してなじませることができるので、細部まで繊細に描くことが可能です。
■毛並み+パウダー
・1本1本をリアルに描く毛並み技法と、ふんわりメイク感のあるパウダー技法をミックスした方法。
・2つの技法を組み合わせることで、ナチュラル感と程よいメイク感両方ほしいという方にお勧めです。一人一人の希望や理想に近いデザインにしていくことができます。
アートメイクの定着
アートメイクの初回施術では、使用されるインクの定着率は部位や個人差もありますが、30~50%程度とされています。こうした理由から、1回の施術でご希望通りの色やデザインを実現するのは難しいといわれています。
そのため初回施術のデザインをベースに色抜けやムラを補い、長期間にわたるインクの定着を安定させるためにも2回目の施術は重要です。
アートメイクの起こり得る合併症
■一時的な症状
腫れ・出血・内出血・発赤等が稀ですが、起こり得ます。
■アレルギー
薬剤/金属/色素/ゴム/局所麻酔/その他使用する備品によるアレルギー反応が稀ですが、起こり得ます。
※アレルギー反応/症状が出現した場合は、施術を中断しアレルギーの治療を優先します。
■色素の定着に関する事項
稀に左右差・不均衡・色ムラ・退色のよる形状の変化等など起こり得ます。
料金(税込表示)
★必ず2回の施術が必要です。
★導入モニタは2024年12月末で終了します。
★現在導入キャンペーン中につき、眉についてはどの方法でも2回55,000円(税込)で行っています。。
【関連項目】
アートメイクで後悔しないために。デメリットとダウンタイムの詳細
【アートメイクの除去方法とリスク】アートメイクで失敗しないために
新着情報
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者