二重手術を経験した美容カウンセラーが教える!失敗しない方法とは?
- 2022/08/29
出演者情報
元神賢太:医療法人社団セレス理事長 船橋中央クリニック院長 青山セレスクリニック理事長。
高橋:美容医療カウンセラーとして、8年のキャリアを持つ。美容治療経験者。
二重治療、「埋没法」と「脂肪除去」について
元神先生:ドクターの元神です。
高橋:カウンセラーの高橋です。
元神先生:今回は高橋さんが当院で受けた二重治療です。埋没法あと脂肪除去治療について話していきます。
美容カウンセラーが過去に受けた治療について
元神先生:まず高橋さん、僕が実際二重の治療を行う前に他の美容クリニックでも何回か受けてらっしゃるんですよね?それについて話してもらえますか?
高橋: 10年以上前に元々奥二重。二重だったんですけども当時は厚化粧が流行っていて。つけまつげ重ねたりが流行っていた時期があって、幅をとにかく広げたかったので埋没法というのを安い2万5000円くらいで受けました。
元神先生:当時2万5000円でやっているのはあのクリニックしかないですね。Sで始まる…
高橋:そうです。
元神先生:当時から有名のところでしたよね。
高橋:安くしかもアフターケアがついていて。
元神先生:まだ、良心的だったんですね。
高橋:「再治療を無料でします!」ということだったので、学生だったのでやって、すぐに外れました。
元神先生:すぐに外れたんですか!やっぱり。無料も合わせて何回受けたんですか?その治療は。
高橋: 2回です。2回受けて1年後くらいですぐ取れたんで、「どうしよう…」と思っていたら「もう切開した方がいいよ!」って言われて。
元神先生:その作戦なんですよ、そのクリニックは。そういうクリニックもあるんですよ。実際、わざと外れるような埋没法をやるクリニックも今は知らないですけど過去にありまして、切開に持っていくとか悪どい美容クリニック多くて今もどんどん増えているんですけども。切開したんですか?同じ所で?
高橋:同じところで。やるつもりはなかったので検診に2回目外れて行きました。その日に「切開した方がいい!」と言われてやっぱり幅広い方がいいのでその日に現金を下ろしに行きました。
元神先生:すごいね〜。
高橋: 10万円でしたね。
元神先生:切開でも10万円なんですね!!安いですね!
高橋:安いですよね!安いから、「じゃ、すぐやります!」って
元神先生:それは全切開ですか?
高橋:全切開です。
元神先生:全切開!?目頭から目尻まで全部?
高橋:はい。そうしたらもうずっと取れないからって言われて。
元神先生:じゃあいいじゃないですか!ずっと取れなかったらうちで受ける必要なかったじゃないですか!でも実際は…?
高橋:そういうことです!!!笑
元神先生:実際は外れたんですか?
高橋:幅がやっぱり元の状態に近くなってしまって。
元神先生:それは安いから研修医上がりというかもっと高いオプションもありましたでしょ?
高橋:私は紹介されなかったです。
元神先生:練習台だったんだ、最初から。普通は切開して10〜20代の二重を切開治療して外れることはあり得ないですけどね。僕から言わせると。絶対外れないですよ!
高橋:外れました…。
元神先生:どのぐらいで外れたんですか?
高橋: 2〜3年の間には。それでここに入社してお願いしました。
元神先生:僕は目の状態を見て切開してても、線が消えてるとかであれば埋没法だったり切らない眼瞼下垂治療でできますから、僕は埋没法と脂肪除去を勧めて脂肪除去はやりたいって言ったからやったんですよね、確か。それは10年以上前ですけど維持されてるんですか?
高橋:維持されています。
元神先生:良かったです。埋没法は時間が経つと幅が狭くなったり色々ありますけど維持されているということですね!
高橋:維持されてます。
元神先生:良かったです。
高橋:誤解の無いように言うと10年経っているので瞼の下がりが出てるんで幅は狭くなってるという感じはあります。
元神先生:高橋さんの場合ブロウリフトやってもいいかなっていう感じはしてますけどね!眉下切開。そうすると二重が広がりますので。そうゆう希望としてはあるんですか?眉下切開したい。
高橋:それはあります。
元神先生:高橋さんの目だったらやってもいいかな。
高橋:さすがに10年経つと少したるみます…ってことだけ言いたい…
元神先生:たるみますってことを言いたいんですね。眉下切開してグッと上がるとちょうどいいかもしれませんね。高橋さんはいい眉下切開の適用だと思います。手術には適用が大事なんですよね。誰も彼もが同じ治療をすれば良くなるというものではなくて、診察した上で正しい適用かどうかっていうのが決めるのは大事なんですけどもそこはやっぱりドクターの経験が必要だと思います。高橋さんとしては当院で埋没法を受けて良かったっていうことですよね?
高橋:本当に良かったなと思います。
元神先生:埋没法はシンプルは手術なんですけども、いい加減な手術ですとすぐ外れますし適用が間違っているとね…
美容カウンセラーが二重治療で思うこと
高橋:本当に思うんですよね…カウンセリングしてて思うのは「外れてしまう」っていうのがすごく多々あるんですけど…
元神先生:他のクリニックではね。
高橋:そうですね。一番嫌だなって思うのは腫れないってことをすごく言われてて腫れないかどうかをすごくメインに考えて…もちろんそうなんですけど、でも結局外れている人がすごく多いなって感じてるので多少は腫れますよね?
元神先生:僕の手術は腫れますね。腫れない方法はいくらでもあるんですよ。腫れない方法は簡単なんですよ。外れない方が僕は大事だと思ってますので!
元神先生:多少腫れても1週間から場合によってはもう少し長引く場合もありますけど、人生何回も受ける治療ではないですから。高橋さんも一回受けて10年持ってるわけですから。それくらいのつもりで僕も治療してますから治療を受ける患者さんもそれくらいのつもりで受けた方がいいと思うんですよね。多少腫れても外れない方法がいいと思います。
高橋:先生もあまり腫れないようにっていうのも出来るじゃないですか。あえてそれをやらなくて「腫れちゃって…」って言って誤解があると思ってるんです。カウンセリングをしていて。腫れるのしか出来ない…というか外れないんだよ!っていうのをすごく思うんですよね。
元神先生:外れない手術、腫れない手術とか色んな宣伝文句はありますけど大事なのは希望通りのラインになって外れないことだと思いますけどね。埋没法に関しては。
高橋:せっかくダウンタイムをとってるので。
元神先生:動画を見ている埋没法を迷っている人達に何か一言ありますか?
高橋:ぜひ正しい判断をしてほしいなと思います。笑
元神先生:今日は当院で実際二重治療を受けた高橋さんのお話を聞きました。ありがとうございました。
高橋:ありがとうございました。
新着情報
千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者