- 【船橋中央クリニックについて】
- 船橋中央クリニック院長は、最高の技術を提供できますよう、美容外科・美容整形の学術会議や研修会等にも積極的に参加し、最新技術・知識の修得に日々努力することを怠りません。
常にご来院された患者様に満足していただける美容整形・美容外科のクリニックであり続けるため、全力で取り組んでおります。
船橋中央クリニックのこのような取り組みをご理解いただき、船橋市内、千葉市内はもちろん近郊の、錦糸町、本八幡、西船橋、鎌ヶ谷、市川、津田沼、習志野、幕張、江東区、江戸川区、八千代、佐倉、市原、五井、蘇我、勝田台、浦安、柏、野田、松戸、八街、流山、佐原、茂原、成田、四街道、房総や遠いところでは、木更津、東金、旭、勝浦、鴨川、君津、富津、袖ケ浦、印西、白井、富里、匝瑳、いすみ、印旛、山武、香取、九十九里、安孫子、銚子からも多数の患者様にご来院いただいております。
L字型プロテーゼ、大きすぎるプロテーゼなど
間違ったプロテーゼは深刻な事態を招きます。


事例紹介
鼻先よりプロテーゼが突き出てしまった例に対して、当院で抜去した上で、鼻先を修復したケース
プロテーゼ入れかえ・抜去手術とは
顔に挿入した鼻やあごのプロテーゼは手術で入れかえや取り出しができます。
顔に合わないプロテーゼや大きすぎるプロテーゼを入れて悩まれている方はたくさんいらっしゃいます。
特に大きすぎるプロテーゼは挿入部位に皮膚に負担をかけ、皮膚が薄くなってしまいます。
薄い皮膚はさらに時間が経過すると、壊死し、プロテーゼが皮膚からはみ出てしまします。
皮膚が薄くなる前に、大きすぎるプロテーゼは除去するか、入れかえることをおすすめします。
鼻のプロテーゼを入れているかたで下記に該当する場合は、なるべく早くプロテーゼを抜去もしくは入れ替えることをおすすめします。
- L字方プロテーゼを入れている
- 鼻先・鼻筋が赤い
- 鼻が痛むことがある
当院の鼻の手術はここが違います!
経験豊富な専門医のみが治療を担当
他院での鼻のプロテーゼ挿入手術では、経験が浅い医師による治療が多く、そのため他院の治療後のトラブルも多く発生しております。
当院では、経験が10年以上の美容外科専門医のみが治療を担当します。
プロテーゼのあらゆるトラブルにも対応が可能ですので、治療結果にご満足いただけることでしょう。
ベストな治療をご提案します!
当院の美容外科専門医は、その経験を踏まえ、患者様の状態に合わせて、ベストな治療をご提案します。
当院ではあらゆる美容外科治療・手術に対応することができるため、病院の都合に合わせた偏った治療をおすすめするのではなく、患者にとって最も良い選択肢をご提案します。
-
上方に転移してしまったプロテーゼを抜去した後(手術後)
-
鼻先よりプロテーゼが突き出てしまった後、鼻先を修復した例(手術後)
経験豊富な医師による施術だから自然な仕上がり!
プロテーゼ入れかえ・抜去手術についての詳細
プロテーゼ入れかえ・抜去手術は通常、プロテーゼの挿入時と同じ部位を切開します。
切開後、周囲の組織をなるべく傷めつけずに、プロテーゼを取り出します。
この際、周囲の組織を傷めると手術後に大きく腫れます。
千葉県・船橋中央クリニックでは、経験豊富な院長が手術を行いますので、手術後はほとんど腫れずにすみます。
入れ替え手術を行う場合は抜いたプロテーゼをよく考慮した上で、プロテーゼを製作し、プロテーゼを再挿入することになります。
-
鼻先よりプロテーゼが突き出てしまった後、鼻先を修復した例(手術後)
プロテーゼの入れ替え・抜去の症例写真
-
上方に転移してしまったプロテーゼ
-
プロテーゼ抜去後
-
鼻先よりプロテーゼが突出した例
-
プロテーゼ抜去し、鼻先を修復した後
-
鼻先よりプロテーゼが突出した例
-
プロテーゼ抜去し、鼻先を修復した後
プロテーゼの入れ替え・抜去の料金
プロテーゼ入れかえ・抜去 | |
---|---|
プロテーゼ入れかえ手術 | 400,000円 |
プロテーゼ抜去手術 | 150,000円 |
Contents
Blog
ただいま準備中となります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
Faq


千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業
東京エリアで治療をご希望の方はこちら

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者
埼玉エリアで治療をご希望の方はこちら

〒332-0017
埼玉県川口市栄町3-5-1
川口ミツワビル 6F
責任者:柴田健了
最終学歴:H11年京都大学医学部卒業
勤務歴:H29年青山セレスクリニック川口開業